閲覧数:208

靴を履いて歩きません

しーちゃん
いつもお世話になっています。1歳1ヶ月の娘を育てています。1週間くらい前からようやく歩き出して最近の移動手段は徒歩9割ハイハイ1割になっているのですが、靴を履くと途端に歩かなくなり泣きます。
今は靴に慣れてもらおうと履かせてから抱っこして支援センターなどに行っているため外行く=靴&靴下を履く的なことは理解しつつあるのかな…と思いますが靴を履いては歩いてくれません。どのようにすれば靴を履いて外で歩いてくれるようになるでしょうか
ちなみに靴は靴屋に行ってサイズを測ってもらい靴も店員さんと話して娘に合った靴を選びました。 

2020/7/22 12:03

在本祐子

助産師
りーママさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが靴を履くと自身で歩こうとせずにお悩みのご様子でしたね。
靴を履くことに楽しみを抱く事ができるようになり、慣れてくるまではまだ時間を要すことがあっても自然です。
靴の裏底の硬さ、覆われていることの窮屈さや不自然さなどが理由と言われています。
とは言え、段々と慣れてきますので、焦らず今は履いてお出かけを繰り返していきましょう。
1、2ヶ月先にはスタスタとお外で、歩いているように思いますよ。
よろしくお願いします。

2020/7/22 22:32

しーちゃん

1歳1カ月
お返事ありがとうございます。
今まで通り履いて慣れさせればいいんですね!
ありがとうございます! 

2020/7/23 0:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家