閲覧数:207
離乳食
えりんちゃん
今9ヶ月になったのですが離乳食も好き嫌いなく今は3回食で食べさせてますがもうミルクの卒業をしたいのですがフォローアップミルクに移行しても大丈夫なのでしょうか?それともフォローアップミルクも飲ませなくて大丈夫なのでしょうか?
2021/3/17 11:42
えりんちゃんさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
9ヶ月のお子さんが離乳食をしっかり食べてくれるとのこと、うれしいですね。
ミルクの卒業を考えていらっしゃるとのことですね。
1歳まではミルクからの栄養も大切と考えられています。
食後のミルクは減ってもなくなっても可です。その他2回程度400ml/日くらいは、今後もミルク量が確保できるとよいです。
離乳食がしっかり食べられているお子さんとのことですので、牛乳のかわりに作られた製品である、フォローアップミルクに変えていただいても問題ありません。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
9ヶ月のお子さんが離乳食をしっかり食べてくれるとのこと、うれしいですね。
ミルクの卒業を考えていらっしゃるとのことですね。
1歳まではミルクからの栄養も大切と考えられています。
食後のミルクは減ってもなくなっても可です。その他2回程度400ml/日くらいは、今後もミルク量が確保できるとよいです。
離乳食がしっかり食べられているお子さんとのことですので、牛乳のかわりに作られた製品である、フォローアップミルクに変えていただいても問題ありません。
よろしくお願いします。
2021/3/17 21:20
えりんちゃん
0歳9カ月
ありがとうございます!!
という事はミルクではなくフォローアップミルクでも大丈夫ということでしょうか?
という事はミルクではなくフォローアップミルクでも大丈夫ということでしょうか?
2021/3/17 21:33
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら