閲覧数:340
3歳児の言葉
まめぞう
今月で3歳になった息子についてです。
4月から幼稚園入園ですが言葉が遅いです。
2語文は『これ、ぶー』 が2歳すぎからいえるようにならだんだん他の2語文も増えてきたのですが以下のものは2語文でしょうか?
まま、すき
まま、いない
まま、いた
まま、どこ?
このまま以外にはパパ、弟の名前、ばあば、じいじなども言います。
これ、おいしい(ちい)
これ、たべたい(たい)
おいしい、たべたいははっきりはいえません。
こんな感じで言葉が増えいます。
3歳児検診は再来月にあります。
こっちが言っていることは理解しています。
3歳児検診まで様子みていいのでしょうか?
よろしくお願いします。
4月から幼稚園入園ですが言葉が遅いです。
2語文は『これ、ぶー』 が2歳すぎからいえるようにならだんだん他の2語文も増えてきたのですが以下のものは2語文でしょうか?
まま、すき
まま、いない
まま、いた
まま、どこ?
このまま以外にはパパ、弟の名前、ばあば、じいじなども言います。
これ、おいしい(ちい)
これ、たべたい(たい)
おいしい、たべたいははっきりはいえません。
こんな感じで言葉が増えいます。
3歳児検診は再来月にあります。
こっちが言っていることは理解しています。
3歳児検診まで様子みていいのでしょうか?
よろしくお願いします。
2021/3/16 23:13
まめぞうさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの言葉の発達についてですね。
ご記載いただいたものは、2語文になりますね。お子さんの言葉の発達は個人差がありますが、周りの大人の言うことがしっかり理解できていて、ご自身の想いや感情を言葉で表現することができるようになってきていれば、あまりご心配ないと思いますよ。語彙数が増えていくのは、個人差が大きいですが、ある時期を境に、急に語彙数が溢れるように増えてくることもありますので、見守りで問題ないと思いますよ。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの言葉の発達についてですね。
ご記載いただいたものは、2語文になりますね。お子さんの言葉の発達は個人差がありますが、周りの大人の言うことがしっかり理解できていて、ご自身の想いや感情を言葉で表現することができるようになってきていれば、あまりご心配ないと思いますよ。語彙数が増えていくのは、個人差が大きいですが、ある時期を境に、急に語彙数が溢れるように増えてくることもありますので、見守りで問題ないと思いますよ。
2021/3/19 5:34
相談はこちら
3歳0カ月の注目相談
3歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら