閲覧数:300

お風呂について

そそそうたた
1歳3ヶ月の男の子について相談させてください。
生まれていままで、お風呂に入ることに嫌がることなんて一度もなかったのに、先週から急に嫌がるようになりました。お風呂に入るまでは機嫌もよく、浴室まで喜んでくるのに、いざ入るとギャン泣きし、早く出たいと逃げ出します。出た後もしばらくは泣き続け、泣き疲れて寝るという日が続いています。泣くからといって入らない訳にもいかず、毎日泣かせながらさっと洗うだけで終わってしまうし、お風呂上がりのケアも十分にできずストレスがつのり辛いです。原因もわからず本当に困っています。何か意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

2021/3/16 21:39

宮川めぐみ

助産師
そそそそうたたさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが急にお風呂に入ることを嫌がるようになってしまったのですね。
どうしたのでしょうね。。
何か嫌になってしまうようなことがあったのでしょうか。お湯が強かったり、音が怖い、何かありそうでしょうか?
浴室に入ってきたら嫌がるのですね?浴槽に浸かると嫌がるのでしょうか?
好きなおもちゃを持って行ってみるのも嫌でしょうか?

一時的なことになるのかもしれません。
ご家族に代わってもらって雰囲気を変えてみるのもダメでしょうか?

2021/3/16 23:25

そそそうたた

1歳3カ月
いつもご丁寧に返信ありがとうございます。
嫌がる前の日、寝ている息子を無理矢理お風呂に入れてしまったのがいけなかったのかもしれません。その日は外出しており、お昼寝のタイミングが くるってしまってお風呂前に寝てしまったのです。今思えばそのまま寝かせればよかったのですが、その時はどうしてもお風呂に入れないと必死で…日中お風呂の中で遊ぶのは全然問題ないようです。浴槽内でも機嫌よく遊んでいます。どうしてあげることが克服につながるでしょうか?

2021/3/17 9:03

宮川めぐみ

助産師
そそそうたたさん、こんにちは

そうだったのですね。
お風呂場は好きだったり、楽しい場所と感じているところもあるのですね。
お風呂のときにも一緒に遊ぼうと誘ってみるのはいかがでしょうか?

嫌がる様子があったら、この間は眠たかったのに無理をしてごめんねと伝えていただくといいと思いますよ。
そそそうたたさんからおもちゃを持って、お風呂で遊んでくるね〜と伝えて先にお風呂場へ行くようにされてみての反応を見てみるのもいいのではないかなと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/17 15:02

そそそうたた

1歳3カ月
ご返信ありがとうございます。
試してみます。 

2021/3/17 17:36

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家