閲覧数:185
指を口に入れる行為について
みき
もうすぐ3歳になる男の子がいます。
最近、よく口に手を入れます。指しゃぶりは2歳になったころに止まったのですが、ここ数ヶ月、口に指を入れることがすごく多くて、心配しています。
なにか、寂しい思いをさせているのでしょうか?
一緒に居られる時間はなるべく関われるようにしているつもりなのですが、、、。
最近、よく口に手を入れます。指しゃぶりは2歳になったころに止まったのですが、ここ数ヶ月、口に指を入れることがすごく多くて、心配しています。
なにか、寂しい思いをさせているのでしょうか?
一緒に居られる時間はなるべく関われるようにしているつもりなのですが、、、。
2021/3/16 20:26
みきさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お返事が遅くなりすみません。
お子さんがお口に手を入れることが増えてご心配になられましたね。
環境の変化や成長のタイミングなどお子さんにとってなにか心理的な変化があったのでしょうか?
一度指しゃぶりはしなくなっているので一時的なものかもしれませんね。
少し様子をみて、変わりがなさそうなら3歳児健診でご相談されてもいいと思いますよ。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お返事が遅くなりすみません。
お子さんがお口に手を入れることが増えてご心配になられましたね。
環境の変化や成長のタイミングなどお子さんにとってなにか心理的な変化があったのでしょうか?
一度指しゃぶりはしなくなっているので一時的なものかもしれませんね。
少し様子をみて、変わりがなさそうなら3歳児健診でご相談されてもいいと思いますよ。
2021/3/20 16:02
相談はこちら
2歳10カ月の注目相談
2歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら