閲覧数:214

授乳時間

退会済み
こんにちは。
授乳時間について教えてください。

現在生後2ヶ月半で完母です。
助産師さんから母乳過多と言われたことがあります。
2970gで生まれ、2ヶ月の時には5370gでした。

ここ数日、授乳時間が長くなっているように感じます。気付いたら片方で20分飲んでることもあります。
右10分のんだあと無理矢理離させ、左 を咥えさせ、放っておいたら20分経っていたので無理矢理離させました。(その後は泣かずに眠りにつきました。)

片方20分はさすがに長いかなぁ?と思い、相談させていただきました。

今までは①胸の張りがおさまり、胸が柔らかくなるまで ②片方10分ずつ③あかちゃんが自ら口を離すまで
と、いろいろ試してみましたが、実際はどの方法が良いのかアドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

2021/3/16 16:17

宮川めぐみ

助産師
りこさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
授乳時間についてですね。
今はちなみに①〜③のどの方法で授乳をされてますか?
左右10分ずつ吸ってもらうことで、お胸の張りなどは楽になってきているでしょうか?
左右10分ずつで終わりにされるのでもいいと思いますよ。
時間的に余裕があったり、りこさんの体調的にも辛くなければ、お子さんが離してくれるまで吸ってもらっていてもいいですよ。

よかったら参考になさってください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/16 21:44

退会済み

0歳2カ月
ご回答ありがとうございます。
左右10分ずつにしてみます!

  最近の授乳時間は、②左右10分 ずつ が多いです。
 5分くらいで張りはなくなるのですが、”5分だとその後お腹が空くの(授乳間隔)が早くなるのかな?”と思い、10分にしています。10分経つとたいてい張りはなくなっています。
母乳過多で夜になると(授乳間隔があくのもあり)胸がカチカチになるのと赤ちゃんの体重増加も気になるので、長い時間飲ませないほうが 良いのかな?とも思っています。
いかがでしょうか。 
 

2021/3/16 21:56

宮川めぐみ

助産師
りこさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね、②を続けていただくのでいいと思います。
書いてくださったように過多気味の時にはあまり長く吸ってもらうことを続けるとより増えてきてしまうことがありますので、時間をある程度決めて終わりにしていただくのでいいと思いますよ。

どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/16 22:52

退会済み

0歳2カ月
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます! 

2021/3/17 3:51

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家