閲覧数:112

離乳食とミルクについて

退会済み
6ヶ月になる娘の離乳食とミルクの時間について
普段の生活リズムは
朝6時半 ミルク100cc程
9時 一回目離乳食
11時 お昼寝

13時半 ミルク200cc

16時半 二回目離乳食

19時 ミルク220cc  就寝

なのですが、朝は離乳食後にミルクを飲まず二回目離乳食後たまに食べた一時間後位にミルクを欲しがります。そういう時あげても良いのでしょうか??

2021/3/16 14:00

小林亜希

管理栄養士
かおりさん、おはようございます。

ご相談ありがとうございます。
6ヶ月のお子さんの離乳食とミルクの時間についてお悩みなのですね。
現在の生活リズムもありがとうございます。
完ミのお子さんでよろしいでしょうか?
2回食にも進まれ、とても順調ですね。離乳食をはじめてからお子さんの体重の増え方いかがでしょうか?
現在書いていただいた内容から、
離乳食からの栄養3割、ミルクからの栄養が残りをしめる時期になりますので、
ミルク520ml/日では少なめかなという印象です。

離乳食後すぐはミルクを飲めないけれど、1時間後であれば、欲しがる様子もあるとのこと、あげていただいてよいですよ。
お子さんの体重が緩やかな右上がりになるように、ミルク量確保できると安心かなと思います。
よろしくお願いします。

2021/3/17 8:55

退会済み

0歳6カ月
返答ありがとうございます!
完ミで育ててます。
体重は大きい方なのであまり心配してなかったのですが、ミルク少なかったんですね…欲しがったらあげて良いとのことなので安心しました!

2021/3/17 13:25

小林亜希

管理栄養士
かおりさん、こんばんは。

お返事ありがとうございます。
ミルク量確保していただき、成長曲線を確認いただきながら進めていただけるとよいと思います。
また、お手伝いできることがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。

2021/3/17 21:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家