閲覧数:202
歯が生えてきません。
すくすく
1歳1ヶ月の息子の歯の事です。現在上4本と下2本生えています。
上下真ん中2本ずつは11月に、上の後の歯は12月に生えました。それから3ヶ月以上経っても他の歯が生える兆しが無いのですが、見守りで大丈夫でしょうか?
上下真ん中2本ずつは11月に、上の後の歯は12月に生えました。それから3ヶ月以上経っても他の歯が生える兆しが無いのですが、見守りで大丈夫でしょうか?
2021/3/14 18:55
すくすくさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんの歯が途中から本数が増えずに、ご不安なお気持ちになりましたね。
実は、1歳健診でもまだ 1本も生えていないお子さんが意外と沢山いますよ。
通常1歳半健診では多くの自治体が歯科検診を導入していますので、それまで様子を見られる方もいます。
日本小児歯科学会では、1歳3ヶ月になっても生えてこない場合には、歯科受診し、専門医に診察してもらうことをお勧めしています。
http://www.jspd.or.jp/contents/main/faq/faq02.html#faq_c0101
よって、すでにこれだけ歯が生えていますし、特段問題はないと思います。
どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんの歯が途中から本数が増えずに、ご不安なお気持ちになりましたね。
実は、1歳健診でもまだ 1本も生えていないお子さんが意外と沢山いますよ。
通常1歳半健診では多くの自治体が歯科検診を導入していますので、それまで様子を見られる方もいます。
日本小児歯科学会では、1歳3ヶ月になっても生えてこない場合には、歯科受診し、専門医に診察してもらうことをお勧めしています。
http://www.jspd.or.jp/contents/main/faq/faq02.html#faq_c0101
よって、すでにこれだけ歯が生えていますし、特段問題はないと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2021/3/14 23:29
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら