閲覧数:338

お風呂の入れ方について

あら
いつもお世話になっております。生後36日の男の子を育てています。

お風呂の入れ方について旦那と意見が割れたので教えてください。
 旦那はYouTubeを見て、一緒に湯船に浸かってそのまま洗うやり方がいいと言っています。(YouTubeの動画はコレですhttps://youtu.be/V3xaLBOqeYo)

わたしとしては、YouTubeの方は素人ですしどんなに探しても湯船で洗うやり方は他に出てこないのでやりたくないです。一般的な湯船の外でマットや膝の上で洗うやり方がいいのではないかと思っています。長時間湯船に浸かるとのぼせたり滑って沈んでしまうリスクが高い気がするんですがどう思われますか?

ご意見よろしくお願いします。

2021/3/13 22:42

宮川めぐみ

助産師
あらさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お風呂の入れ方についてですね。

そうですね、一緒の湯船に浸かっている中で洗うのはあまり気持ちが良くないようにも思いますね。
湯船の外で綺麗に洗ってから一緒に入りたいですよね。
赤ちゃんの時から大人がしているのと同じようにしてもらうのもいいように思います。
最終的に綺麗になってくれたらいいとは思うのですが、あらさんが書いてくださったような石鹸分で手が滑ってしまう可能性も否めないと思います。
のぼせてしまうこともあるかもしれませんので、あらさんが安心してできるやり方をしていただくのでいいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/14 0:25

あら

0歳1カ月
ご丁寧にありがとうございました!旦那にもこの件伝えて浴槽の外で洗ってもらうようにします!

2021/3/14 20:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家