閲覧数:91
少し食べたらおえーと吐きます
kzm
今、9ヶ月半の娘がいます。
9ヶ月になってから三回食にしていますが、中々上手くいきません。
最近は食べてる途中におえっとなって、吐き出してしまいます。保育園も4月から始まるので、ミルクを練習させたりしますが、断固拒否。お茶もマグでほんの少し飲むぐらいで
ほとんど母乳ばっかです。
どうしたら食べてくれるのか不安です。
9ヶ月になってから三回食にしていますが、中々上手くいきません。
最近は食べてる途中におえっとなって、吐き出してしまいます。保育園も4月から始まるので、ミルクを練習させたりしますが、断固拒否。お茶もマグでほんの少し飲むぐらいで
ほとんど母乳ばっかです。
どうしたら食べてくれるのか不安です。
2021/3/12 12:57
kzmさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
9ヶ月半のお子さんが、母乳が大好きな様子なのですね。
3回食にされて、食べてる途中でえづいてしまい吐き出してしまうことをお悩みなのですね。
現在の離乳食の固さや大きさはどんなものを召し上がっていますか?
ここ最近で、形状を変えたのであれば、元に戻すことでえづくことが少なくなるかもしれません。
また、授乳のタイミングはいかがでしょうか?
3~4時間程度授乳からの時間を開けていただくことで空腹の時間が作りやすいです。
空腹時に、お子さんの食べる力に合わせた離乳食で、練習していけるとよいと思います。
母乳を絞って離乳食に混ぜてあげることで、普段慣れている味になりますので、こちらもよろしければお試しくださいね。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
9ヶ月半のお子さんが、母乳が大好きな様子なのですね。
3回食にされて、食べてる途中でえづいてしまい吐き出してしまうことをお悩みなのですね。
現在の離乳食の固さや大きさはどんなものを召し上がっていますか?
ここ最近で、形状を変えたのであれば、元に戻すことでえづくことが少なくなるかもしれません。
また、授乳のタイミングはいかがでしょうか?
3~4時間程度授乳からの時間を開けていただくことで空腹の時間が作りやすいです。
空腹時に、お子さんの食べる力に合わせた離乳食で、練習していけるとよいと思います。
母乳を絞って離乳食に混ぜてあげることで、普段慣れている味になりますので、こちらもよろしければお試しくださいね。
よろしくお願いします。
2021/3/12 21:43
kzm
0歳9カ月
返信ありがとうございます(´・ω・`)
9ヶ月になってから少し形状が変わったのでそれが原因かもですね(;_;)
全部食べさせようと思うからダメなのでしょうか?
お茶碗少しだけでも、、、ぐらいに思うべきですかね?
保育園も始まるので、園生活でのご飯やお昼寝 が不安です。
9ヶ月になってから少し形状が変わったのでそれが原因かもですね(;_;)
全部食べさせようと思うからダメなのでしょうか?
お茶碗少しだけでも、、、ぐらいに思うべきですかね?
保育園も始まるので、園生活でのご飯やお昼寝 が不安です。
2021/3/12 21:54
kzmさん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。
9ヶ月になって形状がかわったとのこと、元に戻してみると吐き出すことなく食べてくれるかもしれませんね。
完食を目的にしなくてよいですよ。
25%ルールというのがあります。
お子さんが頑張ったこと、できたこと、をたくさん褒めてあげてください。
お茶碗少しだけでも食べて偉いね!すごいね!またがんばろうと前向きに考えていただくのとてもよいと思います。
保育園ではお友達の影響を受けて、普段食べないものを食べたりという話もよく聞きますよ。始まってみないとわからないことも多いので、お子さんの順応性を信じていきましょう。
離乳食または、ミルクどちらか摂取できるようになっていると安心ではありますね。
母乳を持っているママさん以外のご家族にミルクをあげてもらうのも試してみてください。
よろしくお願いします。
お返事ありがとうございます。
9ヶ月になって形状がかわったとのこと、元に戻してみると吐き出すことなく食べてくれるかもしれませんね。
完食を目的にしなくてよいですよ。
25%ルールというのがあります。
お子さんが頑張ったこと、できたこと、をたくさん褒めてあげてください。
お茶碗少しだけでも食べて偉いね!すごいね!またがんばろうと前向きに考えていただくのとてもよいと思います。
保育園ではお友達の影響を受けて、普段食べないものを食べたりという話もよく聞きますよ。始まってみないとわからないことも多いので、お子さんの順応性を信じていきましょう。
離乳食または、ミルクどちらか摂取できるようになっていると安心ではありますね。
母乳を持っているママさん以外のご家族にミルクをあげてもらうのも試してみてください。
よろしくお願いします。
2021/3/12 22:05
kzm
0歳9カ月
はい、分かりました!!
ご丁寧に色々ありがとうございました(´・ω・`)
とても助かります^ ^
明日からまた試してみます^ - ^
ご丁寧に色々ありがとうございました(´・ω・`)
とても助かります^ ^
明日からまた試してみます^ - ^
2021/3/12 22:51
kzmさん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。
また、お手伝いできることがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。
お返事ありがとうございます。
また、お手伝いできることがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。
2021/3/13 20:20
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら