閲覧数:642
人見知りしない、離れても泣かない
ちゃん
生後7ヶ月の娘がいるんですが、全く人見知りをしません。毎週友達や実母に会ったりしていてその人にはもちろんしないし、実母に数時間見てもらっていても平気です。また家で家事やトイレなどでその場を離れても全然泣かず1人でも平気なんです。この月齢では離れたら泣く。人見知りをする。お母さんしかダメ。とかゆうふうに書いてあって周りの子もそうなのに私の子だけ違うように思います。ネットで調べると嫌なことばかり考えてしまって大丈夫なんでしょうか。
2021/3/12 9:24
あいさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんがあまり人見知りなさらないことがご心配なのですね。
人見知りなどの時期や程度には個人差がとても大きいものです。ですので、あまり気にならない程度で終わってしまうお子さんも多いですよ。また、ママさんとの信頼関係がしっかりできていたり、日頃ママさんの気配が感じられる環境であると、ママさんが必ず自分のところに戻ってきてくれると理解していて、一人遊びができたり、しばらくの間、ママさんがいなくても過ごせるお子さんもいらっしゃいますよ。ママさんとしては、色々お調べになるとご心配になるかもしれませんが、人見知りの程度は個性になりますので、今まで特に健診等で何か指摘されたことがなければ、見守りで問題ないように思いますよ。
ご質問ありがとうございます。
お子さんがあまり人見知りなさらないことがご心配なのですね。
人見知りなどの時期や程度には個人差がとても大きいものです。ですので、あまり気にならない程度で終わってしまうお子さんも多いですよ。また、ママさんとの信頼関係がしっかりできていたり、日頃ママさんの気配が感じられる環境であると、ママさんが必ず自分のところに戻ってきてくれると理解していて、一人遊びができたり、しばらくの間、ママさんがいなくても過ごせるお子さんもいらっしゃいますよ。ママさんとしては、色々お調べになるとご心配になるかもしれませんが、人見知りの程度は個性になりますので、今まで特に健診等で何か指摘されたことがなければ、見守りで問題ないように思いますよ。
2021/3/15 4:05
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら