閲覧数:205

産後6か月体調

saa
産後6か月になるのですが、いまいち体調が良くない気がします。

 まず、産前産後血圧が上がってしまい、140/90前後を行き来しており、徐々に落ち着いたのですが現在も上100前後の下80前後と下が高く、元々高かったのか?と思いスクワットや子どもと散歩がてらウォーキング、ストレッチ、減塩に励んでいるのですが他になにかできることはありますか??

あと、体重が減り過ぎて心配です。
元々152センチの41キロと痩せ型だったのですが、
プラス10キロで出産し、久々に体重を測ると39.8キロと40キロをきってしまい、完母だからなのか?と思ったのですが、これって減り過ぎでしょうか?
やはりもうすこし食事をしっかりとって、体重増加した方がいいですかね?? 
  
 他にも、寝付きが悪くなったり、便秘がちになったり、 疲れやすかったり、動悸を感じたり、
子供との生活は楽しいのに、わたし病気なのかな?とか不安になってしまい、それがストレスになってしまっています。

色々書いてしまいましたが、 産後の体調はどのくらいで戻るものなのでしょうか?

2021/3/11 20:29

高塚あきこ

助産師
saaさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
産後の体調不良がご心配なのですね。

妊娠や出産は、女性の身体にとって、とても大きな変化ですよね。もちろん、ホルモンバランスが大きく変化しますし、人によっては、妊娠出産を経て、元々の体質が変化する方もいらっしゃいます。産後1年程度はやはり慣れない育児の疲れやストレス、睡眠不足なども相まって、体調の変化を感じやすかったり、疲れやすかったり、変化を感じやすい時期と思います。やはり育児中は、なかなかご自身のペースで生活できないことも多いですし、疲れやストレスがかかることも多いので、意識して気をつけられていても、無意識にご無理なさっていたり、負担がかかっていることはあるかと思いますよ。もし、体調不良が気になる場合には、一度婦人科でご相談なさっても良いかもしれませんね。ホルモン療法をなさったり、漢方などで体質改善する事で効果がある方もいらっしゃいます。お辛い症状が気になるのは、育児しながらですと、とてもしんどいと思いますので、少しでも改善できる方法が見つかるといいですね。

2021/3/14 20:22

saa

0歳7カ月
ありがとうございました!

2021/3/15 21:08

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家