閲覧数:293

10ヶ月ですが、ほとんど食べません。

ゆあすけ
6ヶ月から離乳食を始めましたが、最初からスプーンを近づけるだけですごく嫌がり首を横に振って全く食べてくれません。
少しはじまるのが早かったのかなと1週間やめてみましたが、変わりませんでした。
最近は、近づける私の手を掴んで押し返してきます。
口を開けてもくれないので今だに小さじ1の量も食べられていません。
少し口が開いた隙に小さいみかんなどを入れるとすぐにえずきます。
  3人目の子で上の子達も食べる方ではありませんでしたが、さすがに大丈夫かなと心配になります。 
今は母乳を4時間おきに1日6回くらいあげています。
嫌がってえずいていますのでどうしたらよいのかわかりません。
何かアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

2021/3/11 17:42

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家