閲覧数:212
3歳の平熱
さくらんぼ
3歳の平熱はどのくらいなのでしょうか。
長女(3歳) 朝自宅で計ると36.7度前後
登園すると37.2度や37.4度になったりします。
そんなに変わるものなのでしょうか。
まだ長男(0歳4ヶ月) が自宅保育なので
なるべく病気にかからない方法などあれば
アドバイス頂けたらなと思います。
ワンオペ育児の為、どうしてもお風呂や
寝室などを分けることが厳しい現状です。
そして私も長女出産から産後うつと診断され
長男が生まれてからはすぐに再発しました。
なのでかなり神経質にもなり
情けないことに正常な判断ができません…
誰にも頼れない状況なので
色々とアドバイス頂けたら幸いです…。
長文失礼いたしました。
長女(3歳) 朝自宅で計ると36.7度前後
登園すると37.2度や37.4度になったりします。
そんなに変わるものなのでしょうか。
まだ長男(0歳4ヶ月) が自宅保育なので
なるべく病気にかからない方法などあれば
アドバイス頂けたらなと思います。
ワンオペ育児の為、どうしてもお風呂や
寝室などを分けることが厳しい現状です。
そして私も長女出産から産後うつと診断され
長男が生まれてからはすぐに再発しました。
なのでかなり神経質にもなり
情けないことに正常な判断ができません…
誰にも頼れない状況なので
色々とアドバイス頂けたら幸いです…。
長文失礼いたしました。
2021/3/11 10:01
さくらんぼさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
3歳児の平熱についてですね。
36.5~37,5度ぐらいになりますよ。
小さいこどもも体温は高めになります。
病気にならないようにするためにできることですが、体を冷やさないようにしてあげていただくといいと思います。
体温が低めになると感染症にもかかりやすくなることがありますよ。
また加湿を強化されるのもいいと思いますよ。
そして睡眠をよく取れるようにしてあげていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
3歳児の平熱についてですね。
36.5~37,5度ぐらいになりますよ。
小さいこどもも体温は高めになります。
病気にならないようにするためにできることですが、体を冷やさないようにしてあげていただくといいと思います。
体温が低めになると感染症にもかかりやすくなることがありますよ。
また加湿を強化されるのもいいと思いますよ。
そして睡眠をよく取れるようにしてあげていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/3/11 22:38
さくらんぼ
3歳5カ月
産後になりました!!ありがとうございます!!(T_T)
やはり睡眠が1番大切なんですね…
早寝早起きがんばります!
やはり睡眠が1番大切なんですね…
早寝早起きがんばります!
2021/3/12 21:13
相談はこちら
3歳5カ月の注目相談
3歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら