閲覧数:342
体重増加について
ゆみ、
はじめまして。4ヶ月を迎えた娘がいます。
予定日より一週間はやく生まれ、2200gで発達にはとくに問題もなく大きくなってきました。
ですが、三ヶ月から4ヶ月にかけて体重の増加が少ないように感じます。
2ヶ月のとき4.42g
3ヶ月のとき5.2g
4ヶ月の時点5.45g
です。
生後一ヶ月のときはミルクと混合でしたが、当時は成長も順調で、母乳一本でいくようにしました。
母乳だけになり、2ヶ月半ばからミルク拒否もはじまり、今では口にくわえて遊ぶだけで飲んでくれなくなりました。
私自身、急に体重の増加が揺るやかになり心配です。発達曲線ぎりぎりにはいるのですが、大丈夫でしょうか?1ヶ月で200gしか増えてないのですが、母乳が足りてないのでしょうか。
嫌がってもミルクを足した方がいいのでしょうか。
看護師さんに体重について尋ねても、どうかなー?っと流されてしまい、返事がもらえず心配が増してしまいました。
アドバイスお願いします。
予定日より一週間はやく生まれ、2200gで発達にはとくに問題もなく大きくなってきました。
ですが、三ヶ月から4ヶ月にかけて体重の増加が少ないように感じます。
2ヶ月のとき4.42g
3ヶ月のとき5.2g
4ヶ月の時点5.45g
です。
生後一ヶ月のときはミルクと混合でしたが、当時は成長も順調で、母乳一本でいくようにしました。
母乳だけになり、2ヶ月半ばからミルク拒否もはじまり、今では口にくわえて遊ぶだけで飲んでくれなくなりました。
私自身、急に体重の増加が揺るやかになり心配です。発達曲線ぎりぎりにはいるのですが、大丈夫でしょうか?1ヶ月で200gしか増えてないのですが、母乳が足りてないのでしょうか。
嫌がってもミルクを足した方がいいのでしょうか。
看護師さんに体重について尋ねても、どうかなー?っと流されてしまい、返事がもらえず心配が増してしまいました。
アドバイスお願いします。
2021/3/11 0:09
ゆみ、さん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの体重の増えが緩やかになっているのですね。
今の授乳回数はどれぐらいになりますか?
夜間はどれぐらいの間隔で授乳をされているでしょうか?
娘さんが遊びのみをするようになっていて、吸ってくれる時間がもし短くなっていることがあるようでしたら、授乳回数を増やしていただき、回数を増やして量を稼げるようにされるのもいいと思いますよ。
また寝ぼけているようなタイミングを狙って飲ませてあげていただくことでも体重が増えてくることもあります。
排泄はしっかりと出ていますか?
いかがでしょうか?
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの体重の増えが緩やかになっているのですね。
今の授乳回数はどれぐらいになりますか?
夜間はどれぐらいの間隔で授乳をされているでしょうか?
娘さんが遊びのみをするようになっていて、吸ってくれる時間がもし短くなっていることがあるようでしたら、授乳回数を増やしていただき、回数を増やして量を稼げるようにされるのもいいと思いますよ。
また寝ぼけているようなタイミングを狙って飲ませてあげていただくことでも体重が増えてくることもあります。
排泄はしっかりと出ていますか?
いかがでしょうか?
2021/3/11 10:28
ゆみ、
0歳4カ月
お返事ありがとうございます。
授乳回数は10回から8回です。
欲しがるときは2時間で欲しがるので、欲しがるときにあげています。
深夜授乳は3時間から4時間で起きるので、その都度あげています。
ですが、飲むと中に眠気に負け、
片乳5分、片乳3分 という日も多いです。
寝ぼけているときに試したいとおまいます。
その場合、今あるミルクは去年の11月に買って使ってたやつですが、もう使用しない方がいいよでしょうか?
3ヶ月半まではよく寝ていたし、体重計ったときに順調といわれていたので、寝ているときは起こさずに夜中に一回するかしないかということもありました。
排尿は8から10の間です。
よく出ていると思います。
授乳回数は10回から8回です。
欲しがるときは2時間で欲しがるので、欲しがるときにあげています。
深夜授乳は3時間から4時間で起きるので、その都度あげています。
ですが、飲むと中に眠気に負け、
片乳5分、片乳3分 という日も多いです。
寝ぼけているときに試したいとおまいます。
その場合、今あるミルクは去年の11月に買って使ってたやつですが、もう使用しない方がいいよでしょうか?
3ヶ月半まではよく寝ていたし、体重計ったときに順調といわれていたので、寝ているときは起こさずに夜中に一回するかしないかということもありました。
排尿は8から10の間です。
よく出ていると思います。
2021/3/11 10:57
ゆみ、さん、こんばんは
お返事をどうもありがとうございました。
そうなのですね、夜間に授乳を一回するかしないかという時期があったのですね。
それで分泌が減ってきてしまっていることがあるかもしれませんね。
片方だけで終わる回もあるようでしたら、今よりもさらに回数は増やしていただく方がいいと思います。
回数を増やしていただきつつ、変化を見ていただくのもいいかもしれません。排泄も出ているようでしたら、回数を増やすことで体重の増えも変化してくるようになるのではないかと思いました。
粉ミルクですが、開封後は1か月で使い切るか処分をされる方が良いかと思います。酸化したり、味の劣化もすると思います。
なので使用は控えていただく方が安心かと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
お返事をどうもありがとうございました。
そうなのですね、夜間に授乳を一回するかしないかという時期があったのですね。
それで分泌が減ってきてしまっていることがあるかもしれませんね。
片方だけで終わる回もあるようでしたら、今よりもさらに回数は増やしていただく方がいいと思います。
回数を増やしていただきつつ、変化を見ていただくのもいいかもしれません。排泄も出ているようでしたら、回数を増やすことで体重の増えも変化してくるようになるのではないかと思いました。
粉ミルクですが、開封後は1か月で使い切るか処分をされる方が良いかと思います。酸化したり、味の劣化もすると思います。
なので使用は控えていただく方が安心かと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/3/11 22:54
ゆみ、
0歳4カ月
たしかに
おっぱいのはりがなくなり、上げてあるときにじーんっとはるような感じになりました。
回数を増やすときは、欲しがってなくてもあげたほうがいいということですか??
それとも、今は左右1回ずつなのを二回にしたほうがいいのですか?
夜間授乳をしてみましたが、
0時は泣き叫んで嫌がり
3時も泣き叫びながらも、途中で挟み20ml飲みました
母乳の回数を増やしつつ、すこしずつミルクもあげていきたいと思います。
ミルクは新しいのを開けたいと思います!
おっぱいのはりがなくなり、上げてあるときにじーんっとはるような感じになりました。
回数を増やすときは、欲しがってなくてもあげたほうがいいということですか??
それとも、今は左右1回ずつなのを二回にしたほうがいいのですか?
夜間授乳をしてみましたが、
0時は泣き叫んで嫌がり
3時も泣き叫びながらも、途中で挟み20ml飲みました
母乳の回数を増やしつつ、すこしずつミルクもあげていきたいと思います。
ミルクは新しいのを開けたいと思います!
2021/3/12 4:18
ゆみ、さん、こんばんは
そうですね、特に欲しがる様子が見られなくてもゆみ、さんの主導であげてみていただくといいと思います。飲んでくれるようでしたら、2回にしていただくのもいいと思いますし、左右10分ずつで飲んでくれるようでしたらその方法でもいいと思いますよ。
少しでも飲んでくれる量が稼げるようにしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
そうですね、特に欲しがる様子が見られなくてもゆみ、さんの主導であげてみていただくといいと思います。飲んでくれるようでしたら、2回にしていただくのもいいと思いますし、左右10分ずつで飲んでくれるようでしたらその方法でもいいと思いますよ。
少しでも飲んでくれる量が稼げるようにしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/3/12 20:46
ゆみ、
0歳4カ月
わかりました!
少しでも飲める量を増やしていきたいと思います。
ありがとうございました!
少しでも飲める量を増やしていきたいと思います。
ありがとうございました!
2021/3/12 20:59
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら