閲覧数:416

オムツをテープタイプからパンツタイプにしたら

たけなか
昨日の朝からテープタイプのオムツから同シリーズ(?)のパンツタイプのオムツに変更しました。
 そしたら、昨日の夜にお股が赤くなり、少し出血もしてました。
今日の朝は少し赤みの大きさは引きましたが、まだ赤いです。
 これはパンツタイプが子どもに合ってないのでしょうか?それとも別要因でしょうか?

本日、かかりつけ医が休みのため病院に行ってないのですが、緊急性はあるのでしょうか?

2021/3/10 9:17

宮川めぐみ

助産師
たけなかさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
お子さんのおむつのタイプを変えられたところで、赤くなり、出血をしていたのですね。
今朝には赤みも少し引いていたということなので、様子を見ていただくのでいいと思いますよ。

同じシリーズのもので赤みが出ていたのですね。パンツタイプになったことで急にお肌のトラブルが起こるということはあまり聞いたことがないのですが、お通じが緩めだったりなど変わったことはなかったでしょうか?

2021/3/10 21:47

たけなか

1歳1カ月
むしろお通じは最近便秘&硬いです。
朝から今まで赤みは変わらないです。

追加の出血もないので、念のためだけにかかりつけ医が開いたら行くつもりで考えてます。 

2021/3/10 21:49

宮川めぐみ

助産師
たけなかさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね。
赤みは変わらないということで、心配ですね。
少しワセリンを塗って保護してあげるのもいいかもしれませんね。

受診をされる予定だということなので、先生にも見ていただくと安心できますね。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/10 22:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家