閲覧数:507
夜間授乳
ゆん
こんばんは!来週で7ヶ月の息子がいるんですが
夜間授乳はいつぐらいまでしたほうが
良いでしょうか?!
まだ夜間1回だけ起きるときがありますが
おしゃぶりをくわえたらそのまま眠りに入るのですが
ミルクをあげたほうがいいのかなとおもって
あげてます。
離乳食は2回順調に食べれています。
日中のミルクはムラがありますが飲むときで
160×2
離乳食後120ー140 ×2
で毎日のトータル730〜830ぐらいです!
夜間授乳はいつぐらいまでしたほうが
良いでしょうか?!
まだ夜間1回だけ起きるときがありますが
おしゃぶりをくわえたらそのまま眠りに入るのですが
ミルクをあげたほうがいいのかなとおもって
あげてます。
離乳食は2回順調に食べれています。
日中のミルクはムラがありますが飲むときで
160×2
離乳食後120ー140 ×2
で毎日のトータル730〜830ぐらいです!
2021/3/9 22:36
ゆんさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
ご質問ありがとうございます。
夜間のミルク授乳を頑張ってこられたのですね。
そろそろ夜間のミルクがなくて大丈夫か?とのご相談でしたね。
離乳食は順調に進めていますね。
またミルクもよく飲めていそうです。発育状況はいかがでしょうか?
今のお子さんの状況が
・お子さんが健やかに発育している
・自然と夜間に時間が空いてきた
と言う状態であれば、無理して夜間にミルクを用意して授乳なさらなくても、基本的にはお子さんが欲するタイミングを見量って、授乳を進めていけばよいと思いますよ。
それにすることで
・夜間に寝付けずに困る
・お子さんの発育が緩やかになってしまう
事がないかがのチェックは大事になりますね。
また何かありましたら、またお声掛けくださいね。
ご相談いただきありがとうございます。
ご質問ありがとうございます。
夜間のミルク授乳を頑張ってこられたのですね。
そろそろ夜間のミルクがなくて大丈夫か?とのご相談でしたね。
離乳食は順調に進めていますね。
またミルクもよく飲めていそうです。発育状況はいかがでしょうか?
今のお子さんの状況が
・お子さんが健やかに発育している
・自然と夜間に時間が空いてきた
と言う状態であれば、無理して夜間にミルクを用意して授乳なさらなくても、基本的にはお子さんが欲するタイミングを見量って、授乳を進めていけばよいと思いますよ。
それにすることで
・夜間に寝付けずに困る
・お子さんの発育が緩やかになってしまう
事がないかがのチェックは大事になりますね。
また何かありましたら、またお声掛けくださいね。
2021/3/10 22:23
ゆん
0歳6カ月
ありがとうございます!
夜間は夜19時〜19時半に210飲んで
寝て次授乳まで6~7時間毎回あきます。
それまでぐっすりねてます!
7時間ぐらいしたら目が覚めて
少しグズグズしてますが
おしゃぶりで再入眠するかんじです。
夜間ミルクをあげなくなったら
お昼離乳食を2回たべはじめてから
日中離乳食後100ぐらいしか飲まなくなりましたので100×2と
ミルクだけで160ぐらいが3回なんですが
大丈夫でしょうか?
夜間は夜19時〜19時半に210飲んで
寝て次授乳まで6~7時間毎回あきます。
それまでぐっすりねてます!
7時間ぐらいしたら目が覚めて
少しグズグズしてますが
おしゃぶりで再入眠するかんじです。
夜間ミルクをあげなくなったら
お昼離乳食を2回たべはじめてから
日中離乳食後100ぐらいしか飲まなくなりましたので100×2と
ミルクだけで160ぐらいが3回なんですが
大丈夫でしょうか?
2021/3/10 22:27
発育状況はいかがでしょうか?よかったら成長曲線を写真で送ってくださいね!
2021/3/10 22:40
ゆん
0歳6カ月
出生体重 2620g(8月16日)
1ヶ月 4180g(9月16日)
2ヶ月 5180g(10月20日)
3ヶ月 5862g(11月19日)
3ヶ月 6060g(12月4日)
3ヶ月 6155g(12月5日)
4ヶ月6305g(12月17日)
5ヶ月 6635g(1月15日)
6ヶ月 7400g(2月9日)
曲線は点しかかいていないので
メモでも大丈夫ですか。
1ヶ月 4180g(9月16日)
2ヶ月 5180g(10月20日)
3ヶ月 5862g(11月19日)
3ヶ月 6060g(12月4日)
3ヶ月 6155g(12月5日)
4ヶ月6305g(12月17日)
5ヶ月 6635g(1月15日)
6ヶ月 7400g(2月9日)
曲線は点しかかいていないので
メモでも大丈夫ですか。
2021/3/10 22:43
点でも大丈夫です!身長とのバランスや角度を見ながら評価したいので、写真をお願いしたいです。
よろしくご検討ください。
よろしくご検討ください。
2021/3/10 22:45
ゆん
0歳6カ月
非常に順調に体重が増えていること、身長とのバランスもよいことから、鑑みて今の栄養で十分足りていると評価してよいでしょう。
2回食プラスミルク600ml程度で十分な量と思いますよ!
2回食プラスミルク600ml程度で十分な量と思いますよ!
2021/3/10 22:56
ゆん
0歳6カ月
ありがとうございます!
夜間授乳をやめたら
トータル500ぐらいになりますが
良いでしょうか?
夜間授乳をやめたら
トータル500ぐらいになりますが
良いでしょうか?
2021/3/10 23:01
よいと思いますよ!
離乳食の量を意識的に増やしてみたり、その後のミルクも気持ち増やしてみるとよいですね。
大事なことは、ミルクが減ってきても発育が順調なこと。
発育が緩やかになってきたら、ミルクの量や回数を見直します。
1歳くらいまでは母乳かミルクによる乳汁の栄養が必要とされます。
焦らずに今は発育を並行してみていきましょう!
離乳食の量を意識的に増やしてみたり、その後のミルクも気持ち増やしてみるとよいですね。
大事なことは、ミルクが減ってきても発育が順調なこと。
発育が緩やかになってきたら、ミルクの量や回数を見直します。
1歳くらいまでは母乳かミルクによる乳汁の栄養が必要とされます。
焦らずに今は発育を並行してみていきましょう!
2021/3/10 23:07
ゆん
0歳6カ月
ありがとうございます!
また何かあったら相談させてください!
また何かあったら相談させてください!
2021/3/10 23:09
お返事ありがとうございます。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね!
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね!
2021/3/10 23:11
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら