切迫流産で自宅安静中

Yuzu
2日前の朝方4時過ぎに大量に鮮血が出て受診しました。赤ちゃんは元気でしたが出血の原因は言われませんでした。
昨日再受診しましたが赤ちゃんは元気でした。
先生から子宮頸管も元の長さ?に戻っているし血の塊もほぼ消えてますと言われました。
出血は1日で止まりましたが茶オリのようなものがトイレに行くたびについていました。
リトドリンと止血剤が処方されたのですが夜中にまた少量の鮮血が出ました。量も多くなかったので病院に電話はしませんでした。それからまた茶オリが続いていますがとても不安で娘もいるし(同居なのでほとんど義母さんに任せています)また出血したらと思うと夜が恐くてたまりません。2週間の安静指示が出ていますが怖くてお風呂はシャワーで髪も洗っていません。やはりシャワーの方が良いですか? 無事に元気な我が子に会いたいです。

2021/3/9 18:58

宮川めぐみ

助産師
Yuzuさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

出血が続いているのですね。
今日は出血はいかがだったでしょうか?茶色のおりものが変わらない状況でしょうか?
念のためにシャワーでさーっとすませるようにしていただくのがいいように思います。

エコー上では血の塊がない状況だったようなので、今後大量に出血が起こることはないのかなと思うのですが、はっきりとした出血の要因はわからない状況になりますので、不安ですよね。
足元やお身体をどうぞ冷やさないように、暖かくしてお過ごしいただけたらと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/9 23:39

Yuzu

妊娠17週
ありがとうございました‼︎あれから出血は止まりました‼︎でもまた出血したらと思うと怖いので娘が保育園に行ってる間はひたすら横になっています‼︎
昨日はシャワーで済ませ今日もシャワーにしようと思います‼︎とてもとても不安だったのでお言葉に救われました‼︎ありがとうございました😭 

2021/3/10 8:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠16週の注目相談

妊娠17週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家