胃腸炎

ゆい
いつもお世話になっています。
一歳十ヶ月になる娘についてです。

保育園で嘔吐してしまい、園内で胃腸炎が流行っているのでそのまま小児科へむかったところ、胃腸炎でしょうねと診断をいただきました。
小児科の帰りに一度吐き、帰ってきてからも一度吐きました。
ただ吐くとき以外は特に機嫌は悪くなく普通に元気に遊びます。
ご飯もおかゆとすりおろしたりんごをいつもより少なめに用意したのですが食べる食べると完食してくれました。
食べて安心ではあるのですが、無理に食べさせてしまうのではないかという心配があります。
この後も吐くのは覚悟しているのですが、食事は食べるのであれば消化にいいものを食べさせてもいいのでしょうか?

また、衣服の消毒にハイターを使いました。
洗濯機でしっかり洗い落としはしたのですが、色落ちしてしまったものもありこのまま着たりして肌荒れなどしないか今更ながら不安になりました。
そもそも嘔吐した服の消毒にハイターは使わないほうがよかったのでしょうか?(色落ちは仕方ないと思っています)
アドバイスをいただければと思います。

2021/3/8 20:06

宮川めぐみ

助産師
ゆいさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが胃腸炎になられているのですね。
その後も吐いているでしょうか?
苦しそうですし、見ているのも辛くなりますよね。

娘さんが食べたがっているようでしたら、消化の良いものをあげていただくのでいいと思いますよ。

衣服の消毒ですが、塩素系の消毒剤が漂白成分が含まれています。洗濯をされたのであれば、漂白成分も洗い流されているかと思いますが、ご心配でしたら熱湯消毒をされるのもいいと思いますよ。
95度に1分つけていただくのもいいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/9 7:36

ゆい

1歳10カ月
お返事ありがとうございます。
その後は吐くことなくいつも通りのように見えます。
一応一週間休みはとったので様子は見て大丈夫そうなら来週からまた保育園に登園できればと思っていました。

食欲も落ちていないので少しずつ消化のいいものを食べてもらおうかなと思います。
衣服の消毒もハイターでしつつ、洗濯機できちんと洗い流してからまた来てもらおうと思います。

嘔吐が続くのは初めてのことだったので心配でしたが、なんとか乗り越えようと思います。

ありがとうございました!

2021/3/9 10:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳10カ月の注目相談

1歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家