閲覧数:179

生後4ヶ月 唸り声

とーます
生後4ヶ月の娘がいます。
起きている時に、しょっちゅう「う゛あ゛あ゛あ゛あ゛〜〜〜!!」と唸り声をあげます。
あーうーなどの喃語もありますが、この唸り声が耳に響くほどの結構な声量で頻繁にやります。

おっぱいも飲んでお腹も満たされ、おむつもきれいなのに何か問題があるのでしょうか。
こういうことはこの頃の赤ちゃんによくあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

2021/3/8 16:50

高杉絵理

助産師
とーますさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。

お子さんのご様子にご心配になられましたね。

成長とともに喉の使い方を覚えてきて、色々な声を出すようになってきます。大きくなってくるとともに大きな声も出せるようになってきますね。これも成長ですね。

唸り声の時に苦しそうなご様子があればお腹がはっていて苦しいときもあります。便秘などされていませんか?

便秘予防のマッサージや対処方法などは先日配信させていただいた助産師に相談コーナーのライブ配信でも説明、実演していますので良ければ参考にされてくださいね。
https://youtu.be/9aSZ1Zgn-Vk


2021/3/9 14:20

とーます

0歳4カ月
ご回答いただきありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。

まさに便秘中でした!!
解消されてからはほとんど唸らなくなりました。
ありがとうございました。

2021/3/23 0:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家