閲覧数:222

おやつと卵料理

びー
こんにちは。
いつもありがとうございます。

1歳1ヶ月の息子のことなのですが、今現在、午前中に牛乳50〜100(たいがい50しか飲みません)、午後に牛乳50〜100とおやつ(お昼ご飯に主食を半分くらい残した時はパンケーキや蒸しパン、他の日は果物や赤ちゃんせんべい1枚半、たまごボーロ12粒程など) をあげています。
午前中にもしっかりおやつをあげたほうがいいのでしょうか?
離乳食は3食200前後食べています。

また、卵料理が苦手みたいで、ゆで卵、オムレツ、 炒り卵をあげてみましたが、どれも自分から手に取って口に入れるのですが、入れた瞬間に震えて口から出して怒ります…
ゆで卵の黄身をつぶしてご飯にまぜたり、スープに混ぜたりしてあげていますが、何かオススメの卵料理があったら教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

2021/3/8 9:55

小林亜希

管理栄養士
べりーさん、おはようございます。

いつもご相談ありがとうございます。

1歳1ヶ月のお子さんのおやつと卵についてお悩みなのですね。

まずは、間食について
お子さんの体重の増え方はいかがでしょうか?
離乳食はしっかり食べられているお子さんですので、心配はいらないかな?と思いますが、
この時期の間食は第4、5の食事と言われています。
3食で足りない栄養を補う時間と言う意味合いが強いです。
現在、お昼に主食を食べられなかった時は炭水化物を中心にされているとのこと、とてもよいですね。
体重の増えが心配であれば、他の時もエネルギーとなるようなおにぎり、サンドイッチ、蒸しパン、ふかし芋などをオススメしております。
1日300~400mlが摂取目安になっている乳製品もなかなか1回にたくさんの量を飲むのは難しい様子ですので、フルーツヨーグルト、バナナスムージーなどを間食として摂取していただくのもオススメです。
間食は1~2回/日が目安ですので、お子さんの体重が順調に増えている様子であれば、午前中は牛乳のみでも問題ありません。

卵料理について
加熱をしっかりすることを意識すると、パサパサ、もそもそした食感になりやすいですね。

「ほうれん草のキッシュ」
https://baby-calendar.jp/recipe/5748

「茶わん蒸し」
https://baby-calendar.jp/recipe/4669

「にんじんときなこのフレンチトースト」
https://baby-calendar.jp/recipe/6047

などはいかがでしょうか?
よろしくお願いします。

2021/3/8 11:03

びー

1歳1カ月
お返事ありがとうございます。
体重は9.3キロですが、順調に増えています。
ヨーグルト大好きなので、おやつにあげてみようと思います!

卵料理についてもありがとうございます!
どれも美味しそうだし、難しくなさそうなのでやってみたいと思います! 

2021/3/8 11:15

小林亜希

管理栄養士
べりーさん、こんばんは。

お返事ありがとうございます。
お子さんの体重も順調に増えているとのこと、安心ですね。
また、お手伝いできることがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。

2021/3/8 20:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家