閲覧数:552

発語について

ふじこ
はじめまして。
現在1歳8ヶ月の息子を育てているのですが、未だに発語がありません。こちらが言っていることはある程度理解していて、「ねんねだよ」と言ったら自ら寝室へ行きますし、「出かけるよ」と言ったら靴を履こうとします。バイバイ、いただきますなども理解しています。これまでも全体的に発育が遅めで、寝返りが6ヶ月、ハイハイは11ヶ月、一人歩きは1歳5ヶ月くらいでした。現在、息子が理解して言うのは「にーな(お兄ちゃん)」だけです。それ以外は「あー」「うー」「まんまんまん」など意味のない言葉しかありません。絵本も読み聞かせているのですが、決まった数冊の本以外はすぐに閉じてしまいます。一歳半検診では2歳まで様子をみようと言われたのですが、この2ヶ月でも全く変化がないので心配です。このまま様子を見ていても大丈夫でしょうか?

2021/3/8 9:48

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳8カ月の注目相談

1歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家