閲覧数:272

4ヶ月のミルクについて

ゆず
うちの子は混合なのですが
ミルクに追加程度の母乳です

そして 全然ミルクの量が増えず頑張ってきてやっと 多いときで160 基本100-140飲んでくれるよーにやった矢先

予防接種の副反応による高熱 熱がさがった後 1度のミルクで100未満しか飲まなくなりました😭舌でイヤイヤしたり哺乳瓶のチクビを噛んで遊んで飲まないです

ミルクの温度お変えたり場所抱き方を変えたり
きっちり3-4時間開けたり…(途中であげずに)しても 全然飲んでくれません

どーしたらいいですか??
ミルクを捨てるのは仕方ないとしても
息子が大きくならなかったらとそっちが心配になります

補足で オシッコもしっかりしてるしウンチも1日1-3かいしてます

ここ2日はウソ咳のような咳をします

2021/3/8 8:50

在本祐子

助産師
ゆずさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

発熱後に、ミルクを飲まなくなってしまいましたね。
副反応の発熱であれば、食欲が著しく低下する可能性は高くないため、咳もあることから、もしかすると風邪の紛れ込みかもしれませんね。

1日100mlを6、7回は飲めていれば大丈夫そうな感じがします。
体調不良であれば、トータル500mlでも致し方ないでしょう。
オシッコウンチもよいですしね。

まずは1、2週間様子をみながら発育をチェックしましょう。
明らかに哺乳量が陰り、咳などの体調も悪くなれば、喉が痛くて飲めないなどもあるかもです。受診しておく方が安心と思います。

2021/3/8 22:55

ゆず

0歳4カ月
少し様子見て見ます

2021/3/9 1:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家