閲覧数:316

卒乳までのデメリット?

mimi
こんばんは。
おっぱい大好きのイヤイヤ期に入った2歳の女の子を育てています。

娘はおっぱい大好きで、朝起きる前、お昼寝前、 お風呂後、夜寝る前、夜中2ー3回が基本で、その他イヤイヤした後や甘えたい時にも「ママおっぱいー」と服の中に潜り込んで来るので1日の回数はかなりですが、飲むだけではなく、頬ずりしたり、「お鼻チュ!」と言ってお鼻を付けたりもしてくるそんな娘の姿がとっても愛おしく、また私自身とっても癒されていますので、出来れば断乳ではなくこのまま自然に卒乳させたいと思っています。

ただ1歳過ぎから「まだ授乳してるの?2人目妊娠できないんじゃないの?」と身内から都度言われるので、このまま授乳するメリット、デメリットを教えて頂けますでしょうか。
 
生理は1歳5か月の時に再開したので妊娠できるはず!と母に言いましたが、もしかして授乳してることによって妊娠に影響はありますか?
 
そして 私の知っているメリットとして、娘と私の心の安らぎ 、デメリットは虫歯の可能性が高くなる(1歳半健診時に言われました)という事だけです。

どうぞ宜しくお願い致します。

2021/3/7 22:50

宮川めぐみ

助産師

mimi

2歳0カ月
宮川さん、早速のご返事をありがとうございました。

生理がきても授乳していると妊娠しにくいのですね…。
確認させて頂き良かったです。
 
どうもありがとうございました。 

2021/3/8 23:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳0カ月の注目相談

2歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家