閲覧数:2,435

お腹の張り
あづ
不安な事がありご質問させて頂きます。
今5週目なのですが、お腹に張りがあります。張りがあるながお臍あたりでポッコリお腹が出ている感じがします。
先週、病院に行き妊娠が判明した際に、お腹に水が 溜まってると言われました。その際は、言われただけでお腹も押されましたが何も言われませんでした。
今も痛み、足等のむくみ、食欲不振などは全くありません。
これは何か原因があるのでしょうか?赤ちゃんに影響はないのでしょうか?
よく生理前にお腹が膨らんでいる感はあったりしたのですが、生理がくると知らぬ間に消えていたという事はありました。
お忙しい中、恐れ入りますがご回答頂けたら幸いです。
今5週目なのですが、お腹に張りがあります。張りがあるながお臍あたりでポッコリお腹が出ている感じがします。
先週、病院に行き妊娠が判明した際に、お腹に水が 溜まってると言われました。その際は、言われただけでお腹も押されましたが何も言われませんでした。
今も痛み、足等のむくみ、食欲不振などは全くありません。
これは何か原因があるのでしょうか?赤ちゃんに影響はないのでしょうか?
よく生理前にお腹が膨らんでいる感はあったりしたのですが、生理がくると知らぬ間に消えていたという事はありました。
お忙しい中、恐れ入りますがご回答頂けたら幸いです。
2020/7/21 14:41
あづさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
腹部の膨満感があるのですね。
お腹が張りっぽい感じがあり、ご心配でしたね。ご妊娠なさると、ホルモンバランスも大きく変化しますが、その際に、腸蠕動が普段よりも抑制されます。ですので、今までよりも、お腹にガスが溜まりやすかったり、膨満感を感じることはよくありますよ。お腹に水が溜まっているということですと、やはり普段よりも動きが制限されているのかもしれませんね。特に他に症状がないということであれば、赤ちゃんへの影響もあまりご心配ないかと思いますが、症状が増悪することがあったり、気になるご様子が続くのであれば、健診の際にご相談なさってみてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
腹部の膨満感があるのですね。
お腹が張りっぽい感じがあり、ご心配でしたね。ご妊娠なさると、ホルモンバランスも大きく変化しますが、その際に、腸蠕動が普段よりも抑制されます。ですので、今までよりも、お腹にガスが溜まりやすかったり、膨満感を感じることはよくありますよ。お腹に水が溜まっているということですと、やはり普段よりも動きが制限されているのかもしれませんね。特に他に症状がないということであれば、赤ちゃんへの影響もあまりご心配ないかと思いますが、症状が増悪することがあったり、気になるご様子が続くのであれば、健診の際にご相談なさってみてくださいね。
2020/7/22 6:34
相談はこちら
妊娠5週の注目相談
妊娠6週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら