閲覧数:117
生理が来ません
りんちー
こんにちわ
2月に1歳になった娘のママです。
12月12日から6日間の生理が終わったあと生理が今日まで来ていません。
12日の前々日くらいに不正出血があったのでどこか悪いのか不安になり病院に行ったんですが。異常は見られず。
検査薬は2回ほど試しました。フライングせずしっかり測ったので正しいと思います。
出産前は生理が2ヶ月遅れたりバラバラだったのですが、比較的安定していたんですがここまでこないとやはりなにか問題があるんでしょうか?
病院にいけば生理が来るわけじゃないだろうと思ってしまって子供を預けはなくては行けないと思い行ってません
2月に1歳になった娘のママです。
12月12日から6日間の生理が終わったあと生理が今日まで来ていません。
12日の前々日くらいに不正出血があったのでどこか悪いのか不安になり病院に行ったんですが。異常は見られず。
検査薬は2回ほど試しました。フライングせずしっかり測ったので正しいと思います。
出産前は生理が2ヶ月遅れたりバラバラだったのですが、比較的安定していたんですがここまでこないとやはりなにか問題があるんでしょうか?
病院にいけば生理が来るわけじゃないだろうと思ってしまって子供を預けはなくては行けないと思い行ってません
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2021/3/7 16:24
りんちーさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
月経がなかなか来ないのですね。
産後は、睡眠や食事のリズムが不順であり、環境の変化や疲れなどが原因で、月経不順になる方も多くいらっしゃいます。始めは経血の量や期間、周期などがマチマチになることも多いですよ。ですので、あまり期間が空かずに再び出血が見られることもありますし、りんちーさんのように、期間が空いてしまうこともよくあります。多くはご様子を見ていただいて問題ないことが多いのですが、まず身体のリズムを知るために、基礎体温を測ってみてくださいね。2〜3周期測っていただいてもなかなか月経が来なかったり、基礎体温が二相性ではなくバラバラだったりする場合には、婦人科を受診されると良いかと思います。
ご質問ありがとうございます。
月経がなかなか来ないのですね。
産後は、睡眠や食事のリズムが不順であり、環境の変化や疲れなどが原因で、月経不順になる方も多くいらっしゃいます。始めは経血の量や期間、周期などがマチマチになることも多いですよ。ですので、あまり期間が空かずに再び出血が見られることもありますし、りんちーさんのように、期間が空いてしまうこともよくあります。多くはご様子を見ていただいて問題ないことが多いのですが、まず身体のリズムを知るために、基礎体温を測ってみてくださいね。2〜3周期測っていただいてもなかなか月経が来なかったり、基礎体温が二相性ではなくバラバラだったりする場合には、婦人科を受診されると良いかと思います。
2021/3/10 5:30
りんちー
1歳1カ月
お返事ありがとうございます
基礎体温事態測ったことがなかったので体温計を購入したので測ってみて様子を見てみます!
ありがとうございました!
基礎体温事態測ったことがなかったので体温計を購入したので測ってみて様子を見てみます!
ありがとうございました!
2021/3/12 21:37
相談はこちら
1歳0カ月の注目相談
1歳1カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら