閲覧数:465

脱臼について

あい
はじめまして、こんにちは。
生後80日の息子を育てています。
今回脱臼についてです。
今朝のおむつ替えでふとシワの数が多いことに気付きました。これは脱臼でしょうか?
写真貼りますので、ご確認お願いします。
もし、脱臼の場合3月22日が予防接種なのでその日に診てもらっても遅くないでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/3/7 10:44

高塚あきこ

助産師
あいさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
股関節脱臼についてご心配なのですね。
お写真の掲載もありがとうございます。

お写真を拝見しますと、ご指摘の様に足のシワに左右差を認めるように思います。股関節脱臼は、生後3ヶ月ごろまでは特に注意が必要と言われています。それ以降になりますと、お子さんご自身が寝返りをしたり、ハイハイをしたりするようになり、次第に関節の筋力がついてきます。

シワの左右差=股関節脱臼ではありませんが、一度小児科でご相談いただき、場合によっては専門の整形外科に受診が必要かもしれません。予防接種のご予定があるということでしたら、まずはその日にご相談なさっていただければいいと思いますよ。

2021/3/10 4:57

あい

妊娠8週
おはようございます。
やはり、脱臼の可能性が高いということでしょうか?
3月22日まで通常の生活をしていて、悪化したりしないのでしょうか?
早めの受診がよいか、22日まで待っても問題はないか、教えて頂きたいです。 

2021/3/10 6:27

高塚あきこ

助産師
あいさん、お返事ありがとうございます。
脱臼があるかは、実際にお子さんの股関節の動きを見たり、レントゲンで確認しないと分かりません。今特にお子さんが痛がったり、動きが不自然でなければ、予防接種までは普段通りの生活でご様子を見ていただいてもいいように思いますよ。

2021/3/11 12:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠7週の注目相談

妊娠8週の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家