閲覧数:168

離乳食について

Naaaaaaa
離乳食を初めて今日で20日です。
現在お粥小さじ5野菜小さじ2なんですが、 まだほうれん草とかぼちゃとにんじんの3種類です。
野菜進めるのが遅いでしょうか?もっと色々な野菜を取り入れた方がいいでしょうか?
  明日から 豆腐に挑戦します。

また昨日ベビーフードのにんじんとポテトをあげました。これはじゃがいもはクリアしたとみなして大丈夫でしょうか??
すいませんが回答お願いします。

2021/3/7 7:05

小林亜希

管理栄養士
Naaaaaaaさん、こんばんは。

ご相談ありがとうございます。
6ヶ月のお子さんの離乳食の進め方でお悩みなのですね。
離乳食はじめて20日
量も食べることができていると感じますよ。
野菜の種類も1週間に2種類くらい進んでいくのが目安ですので、少ないとは感じませんよ。
焦る必要はないですので、お子さんのペースで大丈夫ですよ。

ベビーフードにポテトが入っているものを食べられたのですね。
小さじ2~3食べられて、重篤なあれるぎーはないと考えていただいてよいです。その後も、量を増やすごとにアレルギーの確率は下がっていくと考えていきます。
今回にんじんを含んだベビーフードを小さじ2召し上がったのかな?と思いますので、ジャガ芋のみで小さじ2~3を目指して進めていただけると安心だと思います。
よろしくお願いします。

2021/3/7 20:36

Naaaaaaa

0歳6カ月
わかりました!ありがとうございます!

2021/3/8 8:07

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家