妊娠中期の寝方について

ベル子
こんにちは。
現在自宅安静中で1日中横になっているのですが、
右を下にして寝ることが楽な為、ずっと右を下にして横になっています。
よく妊娠中は左を下にして寝る方が良いと聞くので、
ずっと右を下にしたままではなく、たまに向きを変えて左を下にした方がお腹の赤ちゃんの為に良いのでしょうか?

2021/3/6 14:05

在本祐子

助産師
ベル子さん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
安静生活をなされていらっしゃるのですね。妊娠後期になると、心臓に戻る太い血管が右側にあるため、それを圧迫しない様にすることが必要となり、左向きに寝ることが勧められています。
今はまだあまり圧迫の心配は少ないのかと思いますので、ママさんがリラックスできる寝姿勢で構いませんが、長時間同一体勢となると、御負担もかかりますので、ご無理ない様に、体勢をチェンジしていきましょうね。

2021/3/6 20:40

ベル子

妊娠24週
ご回答ありがとうございます。
そう言う理由で左下が良いとされていたのですね。
無理のない程度で体勢を変えて横になりたいと思います。 

2021/3/6 20:52

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね!
どうぞよろしくお願いします。

2021/3/6 21:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠24週の注目相談

妊娠25週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家