閲覧数:246
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
体重が増えません
たこ
離乳食を始めてから娘の体重が増えないことに悩んでいます。
最近二回食になったばかりです。ミルクの飲みも悪く一回100ml位しか飲まない事があります。
元気に遊んでいるし、おしっこもウンチもするのですが1ヶ月たっても体重が変わっていませんでした。
減りはしていないのですが、ミルクの回数を増やしたりした方が良いのでしょうか?
一日4~5回飲んでいます。
最近二回食になったばかりです。ミルクの飲みも悪く一回100ml位しか飲まない事があります。
元気に遊んでいるし、おしっこもウンチもするのですが1ヶ月たっても体重が変わっていませんでした。
減りはしていないのですが、ミルクの回数を増やしたりした方が良いのでしょうか?
一日4~5回飲んでいます。
2021/3/4 22:17
たこさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんの体重増加についてご心配なのですね。
この時期は活動量も増えるので体重増加が緩やかになったり、横ばいになることもあります。
離乳食は進んでいますか?離乳食の進み具合によってはミルクの回数を増やしてもいいかもしれませんね。
成長曲線内に入っていて体重減少していなければ、機嫌もよく排泄状況も問題ないので様子をみてもいいかもしれません。
ご参考にされてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんの体重増加についてご心配なのですね。
この時期は活動量も増えるので体重増加が緩やかになったり、横ばいになることもあります。
離乳食は進んでいますか?離乳食の進み具合によってはミルクの回数を増やしてもいいかもしれませんね。
成長曲線内に入っていて体重減少していなければ、機嫌もよく排泄状況も問題ないので様子をみてもいいかもしれません。
ご参考にされてくださいね。
2021/3/7 16:36
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
たこ
0歳7カ月
返信遅くなり、申し訳ありません。
離乳食はそこまで多くは食べないのですが、
平均値位は食べたりすることもあります。
ミルクの回数を増やすときは時間はどれくらい空いていたら良いのでしょうか?
離乳食はそこまで多くは食べないのですが、
平均値位は食べたりすることもあります。
ミルクの回数を増やすときは時間はどれくらい空いていたら良いのでしょうか?
2021/3/10 15:50
お返事が遅くなりすみません。
助産師の高杉です。
授乳回数的にはそんなに多くないので、100mlくらいしか飲めなかったときは少しお時間を空けて追加で飲ませてあげてもいいと思います。毎回100mlしか飲めないようでしたらもう2回くらいミルクの回数を増やしてあげてもいいでしょう。
2-3時間空いてたら大丈夫だと思いますよ。
ご参考にされてくださいね。
助産師の高杉です。
授乳回数的にはそんなに多くないので、100mlくらいしか飲めなかったときは少しお時間を空けて追加で飲ませてあげてもいいと思います。毎回100mlしか飲めないようでしたらもう2回くらいミルクの回数を増やしてあげてもいいでしょう。
2-3時間空いてたら大丈夫だと思いますよ。
ご参考にされてくださいね。
2021/3/14 11:42
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら