閲覧数:11,077

食パンとうどん食べて嘔吐

みーさー
初めまして。
7ヶ月になる女の子を育ててます。
5ヶ月目で離乳食開始し、現在2回食です。
最近になって離乳食後のミルクを飲んで大量に嘔吐するのを3回繰り返しています。 
よくよく振り返ると、3回ともうどんや食パンを食べた後で小麦粉アレルギーではないか不安になってきました。もしくは消化不良でしょうか?
ちなみに初めて食パンを食べさせた時は、小さじ一杯分で問題ありませんでした。

2021/3/4 21:50

小林亜希

管理栄養士

みーさー

3歳2カ月
返信ありがとうございます。
食パンは10枚切りを1/6程度、うどんは大さじ1杯程度です。小さじ1杯を食べて問題なく本人も食べたがっていたので、急に増やしてしまった気がします( T_T)でも、吐くのを経験して2回目のパン粥はあまり食が進みませんでした。
 便秘の兆候はなく毎日排便しています。
 1回目は、食後30分でミルク200ml飲ませ昼寝して1時間後に嘔吐。
2回目も、食後30分くらいでミルク200ml、その後1時間で嘔吐3回しグッタリしていたが睡眠はとれた。
3回目は、食後2時間でミルク200ml飲み、ゲップと共に嘔吐。
3回とも嘔吐以外の明らかな症状はなく、吐いた後は機嫌良く過ごしてました。
アレルギーはなくても、消化に時間がかかる様であれば慎重に与えないといけないですね。  

2021/3/5 14:50

小林亜希

管理栄養士

みーさー

3歳2カ月
おはようございます。早々のご返答ありがとうございます。
蕁麻疹は出てなかったので皮膚症状はないと思ってましたが、全身を掻いて傷が出来てるので痒みが強いのかもしれません。
 今日、7ヶ月健診に行くのでそこで相談してみます。 

2021/3/6 6:25

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳2カ月の注目相談

3歳3カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家