軽い車の接触事故での受診について

su.
2月28日の日曜日に、旦那と生後4ヶ月の赤ちゃんと車で外出しました。
途中、スーパーに寄ったのですが人が多いこともあり私が買い物をしている間、旦那と赤ちゃんには駐車場で待ってもらっていました。
縁石のない駐車場だった為、バックで駐車しようとしていた相手方の車がそのまま突っ込んで来たようです。

ぶつかったとは言え幸いスピードが全く出ておらず、車に線が付いたか付いていないかくらい、乗っていた旦那もふわっと揺れる程度の接触だったということでした。
赤ちゃんもチャイルドシートに乗っていたままで、起きることなく寝ていたそうです。  
正直、ベビーカーで段差にぶつかった衝撃の方が大きそうだなという印象でした。(その時は赤ちゃんも大泣きするほどの揺れでした)  
 
チャイルドシートに乗せたままだったことと大した衝撃ではなく外傷や目立った症状がなかったことから受診をしなかったのですが旦那が今更ながら受診した方が良いのかと心配しています。

旦那はむち打ちなどの症状は出ていません。
赤ちゃんも不機嫌になったり吐いたりなど、いつもと違った症状は見られずミルクも飲んで普通に過ごしていますが、今更でも受診した方が良いのでしょうか?

2021/3/4 5:22

宮川めぐみ

助産師
su.さん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
旦那さんとお子さんが接触事故に遭っておられたのですね。
みなさん、とても驚かれていたと思います。
その後4日ほど経過して旦那さんに特に自覚症状が出ていることはないのですね。
衝撃がとても小さかったようなので、お子さん寝てくれていたようなのですが、やはりとても心配かと思います。
受診をされて、先生にも確認していただき安心出来るようにされるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2021/3/4 9:21

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家