閲覧数:223
ミルクの飲む量について
りなぺ
こんにちは。
今明日で生後5ヶ月になる第一子の男の子を育てています。
なかなか母乳も出ず、4ヶ月検診でもあまり体重の増えがよくないなと言われ現在9割ミルクにしています。
直前に母乳をあげていたり、間隔が狭いのであればミルクの飲む量が少なくてもわかるのですが現在間隔が空いていてもお腹が空いているだろうなという時間でもひどい時はミルクを40mlや、飲んで120mlです。
その120ml飲む時も1日一回あるかないかで基本50.80mlとかしか飲みません、、
これは病院で相談したほうが良いのでしょうか?
教えていただきたいです。お願いします。
今明日で生後5ヶ月になる第一子の男の子を育てています。
なかなか母乳も出ず、4ヶ月検診でもあまり体重の増えがよくないなと言われ現在9割ミルクにしています。
直前に母乳をあげていたり、間隔が狭いのであればミルクの飲む量が少なくてもわかるのですが現在間隔が空いていてもお腹が空いているだろうなという時間でもひどい時はミルクを40mlや、飲んで120mlです。
その120ml飲む時も1日一回あるかないかで基本50.80mlとかしか飲みません、、
これは病院で相談したほうが良いのでしょうか?
教えていただきたいです。お願いします。
2021/3/3 16:46
りなぺさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへのミルク授乳についてですね。
読ませていただき、遊びのみをするようになっているのかなと思いました。時間をあけてみてもミルクの飲む量があまり増えないようなので、間隔を3時間ごとに日中はあげてみていただき、少しでも量を稼げるようにしてみていただくのもいいと思いますよ。
トータルで量が飲めて、体重が増えていくといいと思います。
寝ぼけているような時にもあげてみるとしっかりと飲んでくれることもありますよ。そのようなタイミングを狙ってあげてみていただくのもいいと思います。
それでもあまり飲める量が変わらないようでしたら、かかりつけの先生にもご相談いただくといいと思います。
床の上でゴロゴロと遊んでもらうのも増やして、お腹が空くようにもしてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへのミルク授乳についてですね。
読ませていただき、遊びのみをするようになっているのかなと思いました。時間をあけてみてもミルクの飲む量があまり増えないようなので、間隔を3時間ごとに日中はあげてみていただき、少しでも量を稼げるようにしてみていただくのもいいと思いますよ。
トータルで量が飲めて、体重が増えていくといいと思います。
寝ぼけているような時にもあげてみるとしっかりと飲んでくれることもありますよ。そのようなタイミングを狙ってあげてみていただくのもいいと思います。
それでもあまり飲める量が変わらないようでしたら、かかりつけの先生にもご相談いただくといいと思います。
床の上でゴロゴロと遊んでもらうのも増やして、お腹が空くようにもしてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/3/3 23:21
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら