閲覧数:657

ヘルペスについて

Sy
彼が唇ヘルペスになりかさぶたが取れて治ったと言ったので、久しぶりに性行為をしたりキスをしたんですけど、あとから唾液からも感染する事や唇ヘルペスのウイルスが性器ヘルペスになる事を知り今更ながら後悔してます。。
感染しても症状がでない場合もあると書いてあったんですが、症状がでなかったら普通に出産できますか? 
自分が気づかなくても、先生達が気づくこともあるんでしょおか?   赤ちゃんに感染したらどぉしようと不安で仕方ないです、

2021/3/2 13:12

宮川めぐみ

助産師
Syさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
ヘルペスについてですね。
かさぶたが取れて治っていたようでしたら、感染
する可能性はかなり低いですよ。
炎症が強い時には感染力も強いとされていますが、書いてくださった状況でしたら、感染をする心配はないと思います。
もともとは水疱瘡のウィルスと同じものになります。
誰でも体内に持っているとも言われていますよ。
疲れていたり、抵抗力が落ちていたりすると出てくることがあるとされることがあります。
もし発症をすることがありましたら、必ずSyさんも気づかれると思いますし、先生たちも内診の際に気づかれると思いますよ。発症して、症状が出ていたら、その時の状況で帝王切開を選択されることもあります。発症していなければ、経膣分娩なりますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/2 22:16

Sy

妊娠27週
気にしすぎのせいか、少しかゆみもあるんですが。。。水膨れができてる感じはしないのでほかっておいても大丈夫ですかね?
先生に一応言った方がいいのでしょうか?

とても不安だったので相談させてもらってとても楽になりました。ありがとうございます!
出産まで発症しない事を願います(><) 

2021/3/3 13:49

宮川めぐみ

助産師
Syさん、こんにちは
そうなのですね、ヘルペスは痛痒さが出てきます。水ぶくれが出てきたりするのか見てみていただけたらと思います。
先生にもご相談していただくとより安心できると思いますので、ご相談いただくといいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/3 13:51

Sy

妊娠27週
少し様子をみてみます!
ほんとにありがとうございました(。>ㅿ<。) 
 

2021/3/3 23:29

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠27週の注目相談

妊娠28週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家