閲覧数:278

指しゃぶりについて

みきてぃー
2才1ヶ月の息子と月と6ヶ月の娘の指しゃぶりのことでご相談です。
息子は、左の親指を暇があればしゃぶっています。
眠いとき、寝るときはもちろん、手を使って遊んでいるとき以外はくわえているのではないかというくらいです。
今の年齢でこのような状況で何か問題はないでしょうか?
指しゃぶりは出っ歯になる可能性があると聞いて、指先に苦いクリームを塗ってみましたが、全く効果はありません。それ以外にも悪影響があれば教えてください。そうであれば、やめさせる方法もご教示いただければと思います。
また、娘についても、現時点で指を頻繁に口に持っていきます。
上の子についてこのように悩まされているので、娘については、早い段階で阻止できればと思うのですが、何か良い方法はありますでしょうか?

2021/3/2 10:50

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家