閲覧数:192

生まれた時から便秘です。

なちたろ
生まれた時から1日に1回しか排便せず
ここ2週間3日1回、4日に1回しか排便せずかなり便秘です。
混合ですが、母乳多めで最近はミルクをあげない日も多くあります。
 ののじのマッサージや綿棒浣腸をしますが便秘が続いてます。
 1ヶ月検診で相談した際は3日1回しか排便しない子もいるし心配はいらないと言われ綿棒浣腸は毎日してもいいと言われました。
しかし、今現在便秘4日目でお腹が少し張ってて苦しそうです。
 お腹を触ると少しぐぜります。
熱などもなく、オシッコは何度もするのですが
苦しそうな場合はは病院へ連れていくべきでしょうか。

2021/3/2 0:44

宮川めぐみ

助産師
なちたろさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが便秘なのですね。
綿棒刺激を毎日されていても3,4日に一度のペースになっているのでしょうか?
綿棒刺激をしてみてもうんちが出てこず、苦しそうにしているようでしたら、受診をしていただいてもいいと思いますよ。
目の前にいる間だけでもうつ伏せ遊びをされてみるのもいいと思いますよ。お腹の動きが良くなることもあります。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/3/2 13:08

なちたろ

0歳1カ月
回答ありがとうございます!
綿棒刺激しても3.4日に一度のペースは変わらずと言った感じです。
本日も排便せず便秘5日目になるので明日には受診してみようと思います。
水分が足りないと言ったこともあるのでしょうか? 
うつ伏せ遊びさせてみます! 
ありがとうございます。 

2021/3/2 23:20

宮川めぐみ

助産師
なちたろさん、おはようございます。
そうなのですね、それは心配だと思います。

飲めている量が少なかったり、逆に多すぎることでも便秘になることがありますよ。
一度受診をされて相談をしてみていただくといいと思います。
足元やお腹を温めてみてあげるのもいいと思います。お腹の動きが良くなると思いますよ。
よかったら参考になさってください。
どうぞよろしくおねがいします。

2021/3/3 7:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家