閲覧数:418
ママよりパパがすき
おはぱる
はじめまして。いつもお世話になっております。
生後4ヶ月の男の子がいます。
息子が、一ヶ月ほど前からですが、毎日何時間も一緒にいる私より、パパにばかり笑うんです。夕食のときも皆を見れるようにしてあげても、パパばかり見ます。それを見て夫は「ほら、パパばっかり見なくていいんだょー」「俺は楽しいことがわかるからな」とか、自分のことが一番好きなんだみたいな言い方をします。
確かにパパはあやしかたも上手だと思います。人形を使ってお話をしてあげたり、ガラガラの使い方を教えてあげたりと、家にいるときは息子の相手をよくしてくれます。
夫とは寝室が別で、私と息子が一緒に寝ているのですが、朝起きて私が息子に「おはょー」と言っても笑わず、リビングで夫が「おはよー」と言うと必ず笑います。
私も息子と二人のときは歌を歌ったり人形で遊んだり、本を読んだりしてるのに。。おっぱいもあげてるのに。オムツもたくさんかえてるのに。。。一ヶ月前までは私にもよく笑ってくれていた気がします。
どうしてでしょう。本当にパパのほうが好きなんでしょうか?
夜寝るときは大泣きして、パパでは寝かせられないので、私には安心感を求めてるのかなぁとも思いますが、笑ってくれる方が好きなのかなと寂しくなってしまいました。
生後4ヶ月の男の子がいます。
息子が、一ヶ月ほど前からですが、毎日何時間も一緒にいる私より、パパにばかり笑うんです。夕食のときも皆を見れるようにしてあげても、パパばかり見ます。それを見て夫は「ほら、パパばっかり見なくていいんだょー」「俺は楽しいことがわかるからな」とか、自分のことが一番好きなんだみたいな言い方をします。
確かにパパはあやしかたも上手だと思います。人形を使ってお話をしてあげたり、ガラガラの使い方を教えてあげたりと、家にいるときは息子の相手をよくしてくれます。
夫とは寝室が別で、私と息子が一緒に寝ているのですが、朝起きて私が息子に「おはょー」と言っても笑わず、リビングで夫が「おはよー」と言うと必ず笑います。
私も息子と二人のときは歌を歌ったり人形で遊んだり、本を読んだりしてるのに。。おっぱいもあげてるのに。オムツもたくさんかえてるのに。。。一ヶ月前までは私にもよく笑ってくれていた気がします。
どうしてでしょう。本当にパパのほうが好きなんでしょうか?
夜寝るときは大泣きして、パパでは寝かせられないので、私には安心感を求めてるのかなぁとも思いますが、笑ってくれる方が好きなのかなと寂しくなってしまいました。
2021/3/1 22:55
おはぱるさん、こんにちは
助産師のみやかわです。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんがママよりもパパが好きなようだということで、お悩みなのですね。
読ませていただき、旦那さんに向かってよく笑いかけてくれているのですね。
実際にパパの方が好きなのかということですが、わたしが思っていることは、パパはいつも一緒にいない人であるので、可愛がってもらえるように反応をしているのかなと思います。ママは、いつも一緒にいてくれて、愛情をいつも注いでくれていると思っていると思います。なのであえてニコニコして見せなくてもかわいがってくれて、愛してくれると信じているのであえてよく笑ってみせるよなことはしないのかなと思いました。
寝るときには、やっぱりママでないといけないということは、それだけ絶対的な安心感があるからだと思いますよ。
なので自信を持っていただけたらなと思います。
おはぱるさんから息子さんにどんどん笑いかけてみてくださいね。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師のみやかわです。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんがママよりもパパが好きなようだということで、お悩みなのですね。
読ませていただき、旦那さんに向かってよく笑いかけてくれているのですね。
実際にパパの方が好きなのかということですが、わたしが思っていることは、パパはいつも一緒にいない人であるので、可愛がってもらえるように反応をしているのかなと思います。ママは、いつも一緒にいてくれて、愛情をいつも注いでくれていると思っていると思います。なのであえてニコニコして見せなくてもかわいがってくれて、愛してくれると信じているのであえてよく笑ってみせるよなことはしないのかなと思いました。
寝るときには、やっぱりママでないといけないということは、それだけ絶対的な安心感があるからだと思いますよ。
なので自信を持っていただけたらなと思います。
おはぱるさんから息子さんにどんどん笑いかけてみてくださいね。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/3/2 12:45
おはぱる
0歳4カ月
ありがとうございます。お返事読ませていただき、涙が出ました。
今日も午前中一緒に遊び、疲れて手を握ったまま寝ました。遊んでいるときは楽しそうに笑ってくれていました。
これからも愛情注いで育てていきます。
本当にありがとうございました!!
今日も午前中一緒に遊び、疲れて手を握ったまま寝ました。遊んでいるときは楽しそうに笑ってくれていました。
これからも愛情注いで育てていきます。
本当にありがとうございました!!
2021/3/2 13:42
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
ママの心の注目相談
相談はこちら