閲覧数:217
哺乳瓶拒否?
はねこ
生後6ヶ月の男の子です。
産後母乳メインの混合で育てています。
母乳は出ているので、しんどい時や寝る前、預ける時にミルクを足していました。
しかし先月からミルクをあげていると、途中で泣き出して飲まなくなりました。
40でも飲まない時もあれば、時間はかかるけど先週は100飲むこともあったり…
哺乳瓶を変えたり、乳首のサイズを変えたりあげる時間や順番を変えたりいろいろしますが、上手くいきません。
あと、哺乳瓶を咥えて飲むけど、口を話したり遊び飲みで笑ったりすると口からボタボタと溢れます。
上手くミルクを飲み込めていないというか…
前はゴクゴク飲んでいたので、なんでこんなに口からこぼすようになったのか分かりません。
乳首のサイズをS、M、Lといろいろ変えても同じです。
ちなみに哺乳瓶はずっと母乳実感を使っており、この前NUKのも買ってみましたがこぼすのは変わらず…
スパウトやストローも難しいです。
体重も成長曲線を下回っているので、ミルクを飲んで欲しいのですが、私の上げ方に問題があるのでしょうか?
ミルクを飲む時はスタイも服も首もビショビショです💦
産後母乳メインの混合で育てています。
母乳は出ているので、しんどい時や寝る前、預ける時にミルクを足していました。
しかし先月からミルクをあげていると、途中で泣き出して飲まなくなりました。
40でも飲まない時もあれば、時間はかかるけど先週は100飲むこともあったり…
哺乳瓶を変えたり、乳首のサイズを変えたりあげる時間や順番を変えたりいろいろしますが、上手くいきません。
あと、哺乳瓶を咥えて飲むけど、口を話したり遊び飲みで笑ったりすると口からボタボタと溢れます。
上手くミルクを飲み込めていないというか…
前はゴクゴク飲んでいたので、なんでこんなに口からこぼすようになったのか分かりません。
乳首のサイズをS、M、Lといろいろ変えても同じです。
ちなみに哺乳瓶はずっと母乳実感を使っており、この前NUKのも買ってみましたがこぼすのは変わらず…
スパウトやストローも難しいです。
体重も成長曲線を下回っているので、ミルクを飲んで欲しいのですが、私の上げ方に問題があるのでしょうか?
ミルクを飲む時はスタイも服も首もビショビショです💦
2021/3/1 15:53
はねこさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんが急に哺乳瓶で飲まなくなり、ママとしては戸惑いますよね。
子どもはとても賢いのでだんだん違いを認識していきます。搾乳したおっぱいを哺乳瓶であげてみてもダメでしょうか?もし、それで大丈夫そうなら搾乳したものを哺乳瓶であげることは今後もできそうですね。
また、哺乳瓶自体がダメそうでしたら、カップで授乳する方法もいいかもしれません。ベビーカレンダーにおいても榎本助産師さんがわかりやすくご説明してくださっている記事がありますので、そちらもご参考にされてくださいね。
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/14535
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんが急に哺乳瓶で飲まなくなり、ママとしては戸惑いますよね。
子どもはとても賢いのでだんだん違いを認識していきます。搾乳したおっぱいを哺乳瓶であげてみてもダメでしょうか?もし、それで大丈夫そうなら搾乳したものを哺乳瓶であげることは今後もできそうですね。
また、哺乳瓶自体がダメそうでしたら、カップで授乳する方法もいいかもしれません。ベビーカレンダーにおいても榎本助産師さんがわかりやすくご説明してくださっている記事がありますので、そちらもご参考にされてくださいね。
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/14535
2021/3/3 16:39
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら