閲覧数:311
ミルクが足りているかわかりません
Mimi
はじめまして、2ヶ月になる息子の母です。
息子の授乳量について相談させて下さい。
現在はミルク多めの混合なのですが、だいたい1回の授乳で母乳が30~50mlくらいでており、毎回おっぱいのあとに、ミルクを60~80ml足しています。授乳回数は1日7回、なるべく毎日同じ時間にあげるようにしています。
最近、この量を与えるとすぐに20mlくらい吐いたり、しばらく時間が経った後でも何回も吐いたりすることがあります。また、ミルクをあげ終わってすぐに顔を真っ赤にして怒ったように泣くこともあります。これはミルクを飲み過ぎのサインなのでしょうか?
一方で授乳後3時間持たずに途中で起きて泣き出したり、指をずっと吸っていることもあり、足りないのかな?と混乱しています。
もともとよく吐く子なので、吐くことは気にせず毎回一定量(だいたい1回にあわせて100mlめやす)を与え続けたらよいのか、様子を見てミルクを減らしたほうがよいのか迷っています。
そもそも、体重が5300gくらいに対して一日の授乳が700mlというのは少なすぎますか?
アドバイスをいただけると嬉しいです。
息子の授乳量について相談させて下さい。
現在はミルク多めの混合なのですが、だいたい1回の授乳で母乳が30~50mlくらいでており、毎回おっぱいのあとに、ミルクを60~80ml足しています。授乳回数は1日7回、なるべく毎日同じ時間にあげるようにしています。
最近、この量を与えるとすぐに20mlくらい吐いたり、しばらく時間が経った後でも何回も吐いたりすることがあります。また、ミルクをあげ終わってすぐに顔を真っ赤にして怒ったように泣くこともあります。これはミルクを飲み過ぎのサインなのでしょうか?
一方で授乳後3時間持たずに途中で起きて泣き出したり、指をずっと吸っていることもあり、足りないのかな?と混乱しています。
もともとよく吐く子なので、吐くことは気にせず毎回一定量(だいたい1回にあわせて100mlめやす)を与え続けたらよいのか、様子を見てミルクを減らしたほうがよいのか迷っています。
そもそも、体重が5300gくらいに対して一日の授乳が700mlというのは少なすぎますか?
アドバイスをいただけると嬉しいです。
2021/3/1 0:10
Mimiさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
ミルクの量について悩まれていましたね。
もしよろしければ、以下の内容を教えていただけますと、お子さんに合ったミルク量をより具体的にご提案できると思います。よかったら教えてください。
☆生まれてからの体重増加の推移
母子手帳の成長曲線を写真添付してください。
☆排泄の状況
オシッコやウンチ
☆現在の母乳の哺乳状況
1日、何回授乳しているか
☆現在のミルクの哺乳状況
1日、○ml×○回、大体の1日トータルミルク量
☆吐き戻しの1日の回数
☆唸りやいきみ
ご相談いただきありがとうございます。
ミルクの量について悩まれていましたね。
もしよろしければ、以下の内容を教えていただけますと、お子さんに合ったミルク量をより具体的にご提案できると思います。よかったら教えてください。
☆生まれてからの体重増加の推移
母子手帳の成長曲線を写真添付してください。
☆排泄の状況
オシッコやウンチ
☆現在の母乳の哺乳状況
1日、何回授乳しているか
☆現在のミルクの哺乳状況
1日、○ml×○回、大体の1日トータルミルク量
☆吐き戻しの1日の回数
☆唸りやいきみ
2021/3/1 15:18
Mimi
0歳2カ月
遅くなりました。詳しく聞いてくださり、ありがとうございます。
以下です。
☆生まれてからの体重増加の推移
出生時3,546 g →2週間検診3,718g→1ヶ月検診4,310g→2ヶ月5,280gです
☆排泄の状況 オシッコやウンチ
オシッコ 6~8回/日
ウンチ 3日に1回くらい
☆現在の母乳の哺乳状況 1日、何回授乳しているか
1日7回授乳(7、10、13、16、19、23、2時頃)
おっぱい片方10分ずつの後ミルク60~80ml(夜2時の授乳はミルクをあげてません)
☆現在のミルクの哺乳状況
1日、100mlめやす×7回
大体の1日トータルミルク量 700ml
(母乳量がわからないのでおよそです…)
☆吐き戻しの1日の回数
10~15回程度?授乳と授乳の間、全く吐かない時もあり、吐くときは次の授乳までの2時間に3~5回ほど吐くこともあります。
☆唸りやいきみ
毎回ではないのですが、母乳のあとミルクを飲んだあとに、顔を真っ赤にして泣き喚きます。お腹をさすったり、ゲップを出すと、落ち着きます。
授乳後に指をしゃぶったり、抱くと胸元に顔を擦り付けたり、なめたりします。
以下です。
☆生まれてからの体重増加の推移
出生時3,546 g →2週間検診3,718g→1ヶ月検診4,310g→2ヶ月5,280gです
☆排泄の状況 オシッコやウンチ
オシッコ 6~8回/日
ウンチ 3日に1回くらい
☆現在の母乳の哺乳状況 1日、何回授乳しているか
1日7回授乳(7、10、13、16、19、23、2時頃)
おっぱい片方10分ずつの後ミルク60~80ml(夜2時の授乳はミルクをあげてません)
☆現在のミルクの哺乳状況
1日、100mlめやす×7回
大体の1日トータルミルク量 700ml
(母乳量がわからないのでおよそです…)
☆吐き戻しの1日の回数
10~15回程度?授乳と授乳の間、全く吐かない時もあり、吐くときは次の授乳までの2時間に3~5回ほど吐くこともあります。
☆唸りやいきみ
毎回ではないのですが、母乳のあとミルクを飲んだあとに、顔を真っ赤にして泣き喚きます。お腹をさすったり、ゲップを出すと、落ち着きます。
授乳後に指をしゃぶったり、抱くと胸元に顔を擦り付けたり、なめたりします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2021/3/3 18:42
お返事ありがとうございます。
体重増加は問題なさそうですね。
1日700mlでよさそうですよ!
ですが、1日あたり15回近い嘔吐は少し気にかかります。一般的には嘔吐は毎回吐いたとしても、授乳回数より少ないあるいは同じ程度が普通です。
体重が増えていることから病的なものではなさそうですが、胃の病気のお子さんが中にはいます。
念のために小児科でご相談いただくほうが安心です。
体重増加は問題なさそうですね。
1日700mlでよさそうですよ!
ですが、1日あたり15回近い嘔吐は少し気にかかります。一般的には嘔吐は毎回吐いたとしても、授乳回数より少ないあるいは同じ程度が普通です。
体重が増えていることから病的なものではなさそうですが、胃の病気のお子さんが中にはいます。
念のために小児科でご相談いただくほうが安心です。
2021/3/3 20:03
Mimi
0歳2カ月
ありがとうございます!
今度、小児科に行く機会があるので、そのときに相談してみます。
ミルク後に顔を赤くして怒ったように泣くのは、どのようなことが考えられますか?
また、指をしゃぶったり、胸元に顔を擦り付けたり、舐めるのは、まだ足りないのサインなのでしょうか?
それと、息子の吸い付きが浅く母乳があまり飲めていないように思えます。何か コツはありますか?慣れなのでしょうか?しっかり飲めているときはわかるものですか?
繰り返しの質問ですいません。
今度、小児科に行く機会があるので、そのときに相談してみます。
ミルク後に顔を赤くして怒ったように泣くのは、どのようなことが考えられますか?
また、指をしゃぶったり、胸元に顔を擦り付けたり、舐めるのは、まだ足りないのサインなのでしょうか?
それと、息子の吸い付きが浅く母乳があまり飲めていないように思えます。何か コツはありますか?慣れなのでしょうか?しっかり飲めているときはわかるものですか?
繰り返しの質問ですいません。
2021/3/4 0:18
そうですね。
吐き戻ししたくて気持ち悪いなどあるのかもしれないですね。
まずは泣いていたら飲めないですし、縦抱きにしてなだめる様になさるとよいですね。よろしくお願いします。
吐き戻ししたくて気持ち悪いなどあるのかもしれないですね。
まずは泣いていたら飲めないですし、縦抱きにしてなだめる様になさるとよいですね。よろしくお願いします。
2021/3/4 12:51
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら