閲覧数:292

2歳児に枕は必要ですか?

りー
2歳になった男の子のことで相談させてください。

普段は枕を使用せず寝ているのですが、寝返った時や、夜中に起きたあと、わたしのお腹の上や、頭上にある抱き枕などに乗り上げて、枕をして寝ています。
枕というか、上半身が抱き枕やクッションにほぼ乗っている感じで、リクライニングして寝てるみたいになっています。。

首も、すごく急な角度になったまま寝ているのですが、本人が寝返ったりして自分でその位置を選んでいる場合は、気にしなくても良いのでしょうか?

長い抱き枕とクッションを、子供が頭をぶつけないように頭上と横に置いています。
何度も夜中に息子を下の方に戻すのですが、気がつくと頭上のクッションに乗り上げて枕というか、上半身が高くなった状態で寝ています。。

子供用に、きちんとした枕を買ってあげた方が良いのでしょうか?
それとも、まだ枕は必要ないですか?
必要ない場合、勝手に枕をして寝ている時はそのまま放っておいていいでしょうか?
合わない枕や変な体制で寝ると背骨が曲がるとか聞くので、 どうするべきか悩んでいます。。

2021/2/27 22:02

高杉絵理

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳1カ月の注目相談

2歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家