閲覧数:342

頭をよくさわる

あちゅ
もうすぐ4ヶ月なる息子がいます。
1ヶ月前くらいから、授乳中や眠そうな時などに
頭を手のひらで擦るような動きをしたり、
ガシガシ爪を立てるようにして頭皮に傷ができたり、
髪をギュッと握って引っ張り、髪が沢山抜けて手についている
なんてことがあります。
そのせいで両サイドの髪が薄くなってきました。
頭皮に傷ができるのもすぐ治りますが心配です。

ネットで調べると、
手は露出した脳だから、あまりやめさせないほうがいいので
わざわざミトンをつけたりすることもない
というのを見かけました。

実際のところどうなのでしょうか?
ご意見聞かせてください!

2021/2/27 21:48

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家