閲覧数:236

母乳が足りているか不安です。

ハル
生後1ヶ月15日の男の子(第一子)の子育てをしています。
今体重は4900g程ですが、まちまちではありますが、夜5時間程まとまって寝る日が出てきました。
そうなると必然と母乳の回数が減り、一週間の平均増体重量が17gと少なくなってしまいました。

完全母乳で育てていますが、出来ればこのままミルク無しでいきたいと考えてます。

夜起こして授乳した方がいいのでしょうか?
また、一回の母乳の授乳量は何mlくらいあればいいのでしょうか(搾乳でたまに量を測ってます)?

2021/2/27 14:39

宮川めぐみ

助産師

ハル

妊娠38週
早速のご回答ありがとうございます!
大変参考になりました(^^)

2021/2/27 21:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠38週の注目相談

妊娠39週の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家