閲覧数:274

唇噛むくせ
ミホ
1歳になった男の子子育て中です。
最近になって下唇を口に吸い込んでチュウチュウしてる変な癖??みたいなのをやっています。
おかげで、下唇の下に歯の跡が付いていて炎症を起こさないか心配です。
やめさせたいのですが、気付くと常にしていて…。
怒るのもどーなのかと思うし、からし塗る??とかも考えたんですけど、やめさせる方法というか、どうしたらいいんでしょうか??
ほっとけばいいんでしょうか?
最近になって下唇を口に吸い込んでチュウチュウしてる変な癖??みたいなのをやっています。
おかげで、下唇の下に歯の跡が付いていて炎症を起こさないか心配です。
やめさせたいのですが、気付くと常にしていて…。
怒るのもどーなのかと思うし、からし塗る??とかも考えたんですけど、やめさせる方法というか、どうしたらいいんでしょうか??
ほっとけばいいんでしょうか?
2020/7/20 16:39
ミホさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが下唇を吸い込んでちゅうちゅうするようになっているのですね。
今はそれが流行りになっているのでしょうね。
歯の跡がついたりしているようなのですが、無理にやめさせるというよりは、声をかけてみたり、何かで気をそらしてあげるようにするといいのではないかと思いますよ。
そうして違うことに気をそらせて忘れてもらうようにしたりするうちに、今度また違う流行りのことが出てくるようになるかもしれません。
そのようにしていただきながら様子を見てみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが下唇を吸い込んでちゅうちゅうするようになっているのですね。
今はそれが流行りになっているのでしょうね。
歯の跡がついたりしているようなのですが、無理にやめさせるというよりは、声をかけてみたり、何かで気をそらしてあげるようにするといいのではないかと思いますよ。
そうして違うことに気をそらせて忘れてもらうようにしたりするうちに、今度また違う流行りのことが出てくるようになるかもしれません。
そのようにしていただきながら様子を見てみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/7/20 21:54
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら