閲覧数:373

赤ちゃんとの遊び方について

ごはん炊きたて
お世話になっています。
10ヶ月の女の子を育てています。

最近寝る前にお布団で遊んで体を動かしてから寝るようになりました。
特に寝返りの要領でお布団の上でコロコロ3回転くらい移動させると大喜びするのですが
ふと、揺さぶり症候群にならないか心配になってしまいました。
体つきはしっかりし始め、つたい歩きも始めていますがまだあまり動かない方が良いでしょうか?
体を動かすようなオススメの遊び方はありますか。

ささやかな悩みで相談してしまい大変恐縮です
どうぞよろしくお願い致します。

2021/2/26 16:38

高杉絵理

助産師

ごはん炊きたて

0歳10カ月
高杉さま
お世話になっております。お返事が遅くなってしまって大変失礼いたしました。

ゆさぶられ症候群の目安や、遊び方をご教示いただきありがとうございます。
高杉さんのお子さまも同じように遊ばれていたのですね。
新生児のころ沢山気をつけていた衛生面や身体の扱い(ゆさぶられ症候群等)少しずつ変わってきて、子供と一緒に楽しめるものが増えてきた反面、目安が解らずどうしたものかと思っていたのでとても助かりました。
引き続きねる前の遊ぶ時間を楽しめるといいなと思いました。

ご解答ありがとうございました。

2021/3/4 12:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家