閲覧数:273

乳首と胸の痛み

リエ
生後7か月の娘がいます。授乳の際に左だけ乳首が痛みます。目に見える傷はないのですが、ピンポイントで痛い感じです。また、痛い部分から延長線上に乳腺?が痛む感覚があります。これは授乳してなくても時々痛みがあります。しこり、熱感などはありません。今のところ我慢できるレベルなので1日5回の授乳を続けていますが、このまま続けても大丈夫でしょうか。これまで一度も母乳外来など利用したことがないのでこちらでご相談させていただきました。よろしくお願いします。

2021/2/26 16:05

高塚あきこ

助産師
リエさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
おっぱいの痛みが気になるのですね。

左のおっぱいだけ痛みが気になるのですね。いつも同じところが痛いということですと、見た目にはあまりトラブルがなさそうでも、乳頭などに炎症が生じている場合があります。また、おっぱいが詰まりかけていて、痛みとして感じるのかもしれません。お子さんにしっかり飲ませていただくことで、おっぱいが出る圧力で症状が改善される場合もありますので、授乳していただくのは問題ないと思うのですが、お痛みが気になったり、なかなか改善しない場合には、一度、母乳外来や助産院で診てもらうといいかもしれませんね。直接診てもらうと、原因や改善方法をアドバイスもらえるかと思います。お大事になさってくださいね。

2021/3/1 8:17

リエ

0歳7カ月
ありがとうございました。数日授乳を続けたらよくなりました。改善されないときは専門家に診て頂こうと思います。

2021/3/1 12:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家