閲覧数:589

母乳、ミルク混合について

しゅーこ
現在、1ヶ月の双子の男の子を育てています。
母乳とミルクの混合なのですが、
いつも同時泣きされるため、事前に搾乳したものに
ミルクを足しています。

入院中に搾乳した母乳の哺乳瓶にミルクを
そのままいつも 入れてもらっていたので、
家でもそうしているのですが、
ネットの記事など見るとあまりよくないという
意見もあり、どうしたらいいか分かりません。

ただ1歳の長女の面倒も見ているので、
搾乳分飲み終わったら、またミルクを作る、という
体力も正直ありません、、

ご意見お聞かせください

2021/2/26 11:08

在本祐子

助産師

しゅーこ

1歳8カ月
ご回答ありがとうございます。
悩みすぎて、それもストレスとなっていたので、返事がいただけて少し肩の荷が降りた気がします。
飲み残しは全て破棄しているので大丈夫です。

ちなみに、2月26日で生後1ヶ月となったのですが、ミルクの量はどれぐらいあげるのが適正でしょうか? 
現在、110あげているのですが、まだまだ3時間で目が覚めてしまいます。。 

2021/2/27 13:57

在本祐子

助産師

しゅーこ

1歳8カ月
一応1ヶ月健診の際には、
1日平均30g増えているとのことでした。

1ヶ月ぐらいだと120〜140ぐらいは
飲んでしまっていても大丈夫なのでしょうか? 

2021/2/28 21:15

在本祐子

助産師

しゅーこ

1歳9カ月
ありがとうございます。
大変参考になりました! 

2021/3/1 9:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳8カ月の注目相談

1歳9カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家