3ヶ月の赤ちゃんの鼻水、痰

A子
3ヶ月の娘が鼻水が酷いです。家庭用の電動鼻吸い器でこまめに吸っていますが、吸っても吸っても次つぎ出て来ます💦鼻水が喉に流れて、痰も絡んでいるようです。色は透明です。母乳は問題なく飲めていて、機嫌は良いです。熱も出ていませんが、小児科で診て貰った方がいいでしょうか?小さい頃から薬を飲ますことに抵抗があります。
また、花粉が多くなってから酷くなって来たように思うのですが、アレルギーでしょうか?
2歳の上の子も鼻水が出ていました。上の子は保育園に通っています。

2021/2/26 9:59

宮川めぐみ

助産師
A子さん、こんばんは
助産師のみやかわです。

ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
娘さんの鼻水がひどくなっているのですね。
鼻水が流れ落ちることで咳き込んだりすることはありますか?

母乳も飲めていて、眠りを妨げることがないようでしたら、様子を見ていてもらってもいいと思いますよ。
上のお子さんも鼻水を出していることで、お子さんから風邪をもらっていたのかなとも思いました。
花粉症の発症は早くて1歳から2歳ぐらいから見られるとされていますよ。
花の粘膜がとても敏感ではあると思いますので、反応をしやすいということはあるかもしれません。
実際の状況がわからないのですが、ご心配なようでしたら、受診をなさってみてくださいね。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/26 21:20

A子

0歳3カ月
みやかわ樣、迅速な回答ありがとうございました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ 

鼻水が喉に流れて咳をすることがたまにありますが 、咳き込むほどではありません。

 鼻水のせいか日中眠りが 浅い時がありますが、夜間は6時間ほど連続で眠っているので眠れないほどでは無いかなと思っています。

今年は花粉が多いようなので、確かに敏感になっているのかもしれません。
風邪なのか花粉などに反応しているのか判断が微妙なのでひとまず様子を見てみようと思います。

症状が酷くなったり熱など他の症状が出て来たら受診することにします。

いつも丁寧な回答をありがとうございます。
またよろしくお願いします。 

2021/2/27 8:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家