閲覧数:341

日中のおっぱいが減ってきました。

Hitomi
今月1歳になった娘がいます。
完母で育ててきました。
現在1日の授乳回数は8回〜10回ほどですが、ほとんど夜泣き対応で、日中の授乳は1〜2回と、少なくなってきました。 
また、1回の授乳は片乳だけなので、例えば朝6時に右乳をあげたとして、日中1回(左乳)だけだと、寝かしつけをする20時過ぎまで右乳の時間があいてしまい、結構カチカチになってします。
4月から保育園に預けるので必然的に日中の授乳は無くなるのですが、今後おっぱいの事で気をつけた方がいい事はありますでしょうか 。

2021/2/25 20:54

在本祐子

助産師

Hitomi

1歳0カ月
こんばんは。早速のお返事ありがとうございます。

実は園の先生からも断乳を勧められたのですが、本心は本人がおっぱいいらないってなるまであげ続けたいなと思っていて悩んでいました。
ですが母乳継続のメリットがあると仰っていただき、無理にやめなくてもいいんだよと言ってもらえたようで、心が軽くなりました。ありがとうございます。 
確かにまだ夜中起きる回数が多くてしんどいですが、私も娘も今のままで頑張っていきたいと思います。

張りについても、今のままで良いのですね。 
ありがとうございました。 

2021/2/26 2:55

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家