閲覧数:530

太り過ぎ?

Meri
私は今、妊娠26週目です。
17週目から22週目で3.5kg太りました。
22週目から24週目で1.1kg太りました。
24週目から26週目で1.8kg太りました。
22週目 の時から体重の増加を病院で注意されて、それから食生活を改善しようと思い栄養も偏りすぎないように肉も魚も食べますが野菜を倍以上に食べていてウォーキングもしているのに何故太っているのかわからなくて改善するところが自分ではわからないです。
どこを改善すればいいですか? 

私の友人も今妊娠中で同じぐらいの週なんですが私の友人は2人目の出産で今10kg太ったと言っていてそれは大丈夫なのかなの思いました。

2021/2/25 10:14

宮川めぐみ

助産師
Meriさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
体重のコントロールについてですね。
妊娠前の体重と身長からBMIを出しますが、値はいかがだったでしょうか?

お食事の取り方を変えてみたりと工夫をされているのですね。
まずは汁ものから、野菜を多めに取っていただいてからご飯などの糖質を摂るようにされると糖の上がりが緩やかになり、体重コントロールにも良いとされることがありますよ。お食事の時間帯も遅めなこともないでしょうか?

むくみはないでしょうか?
足元や腰、お腹周りなど冷えていることもないでしょうか?
冷えているとむくみやすくなることもありますよ。

施設によって体重の見方が厳しいところもありますし、緩めなところもあります。
お友達の状況的にもBMI的にも10kg増は許容範囲内だったのかなと思いました。

栄養士さんへご相談をされてみるとより専門家になりますので、いいアドバイスをしてくださるのではないかなと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/25 22:52

Meri

妊娠26週
返信ありがとうございます。

妊娠前のBMIは26.23です!

食事は朝食は9時頃で昼食は2時頃 で夕食は6時から7時頃になります。
9時頃になったらお腹が空いてたまにお菓子を食べます。基本的にはフルーツ系を食べます。 

寝る時間はむくみや太りやすくなったりするのは関係しますか?? 
私は昼間にとても眠くなってしまうのでいつの間にか寝ている時が多いです。 

2021/2/25 23:45

宮川めぐみ

助産師
Meriさん、こんにちは

BMIの値をどうもありがとうございます。
25以上になりますと体重の増え方については個別対応をされることがあります。
お産までに増えても良いとされる体重の値もそれぞれになるということになりますよ。
また先生に体重の増えはどれぐらいまでと見ているといいのか確認をしてみていただけたらと思います。

夜は早くに休まれる方がむくみ方は違うと思いますよ。遅くなるとむくみやすくなるかと思います。
お菓子など糖分は控えめにしていただく方が、体重コントロールにはよいようにも思います。
また栄養士さんへもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/26 12:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠26週の注目相談

妊娠27週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家