閲覧数:360

授乳

かな
はじめまして。
年子で2人目を2月6日に出産しました。
1人目は母乳がうまくいかなくて断念しましたが、2人目は母乳寄りの混合でいきたいと思ってます。
おっぱいの状態は1人目よりかは良いです。
ですが上の子も いるので昼間は休めるときがなく昼間は出が悪い気がします。理由は授乳中暴れる、引っ張るです。夜中は睡眠がとれてるからなのか、母乳の出が良いのかしっかり飲んでくれてます。 
母乳は諦めたくないので、よく出るようになるにはどうしたらいいでしょうか?
あと、乳頭が裂けてて激痛です。産院に相談したら塗り薬だけもらいました。ザーネG軟膏です。それも苦痛です。 
よろしくお願いします。

2021/2/25 9:43

宮川めぐみ

助産師

かな

0歳1カ月
ありがとうございます。がんばります。

2021/3/10 20:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家